色とりどりのお花が咲き誇っている季節ですが、
ファイルには白い花が集まりました。
最初にこの記事をUPした時、わからなかった花が
皆さんのコメントのおかげで判明しました。
うれしいな。
感謝を込めながら追記(赤)しています。
まず、これ。 《ダイコン》 根も花も白。散歩途中の畑で。
《すずらん》 他所のお宅のもの。ちょっと弱々しい。
うちにもあるのですが、未だ小さな葉が一枚程度。
もっと大きく葉が育ってから花をつけます。
草に埋もれて人目につかず咲いています。
《 ? 》 散歩途中の畑のもの。お豆ですよね。
何のお豆でしょ。こんなにカワイければ、
花だけでも価値があります。
《エンドウ》 わたしは赤みの花しか知りませんでしたが
白い花もあるんですね~。みるくさん。
アヤメだと思うのですが。。。
アヤメだとすれば白はめずらしくはないですか?
よそのおうちの垣根で。
《ニオイイリス》
南ヨーロッパから東南アジア原産の多年草。
ジャーマンアイリスに似ている。
イチハツとして園芸店などに出ていることがあるが、別品種。
ポージィさんの記述や「風光る庭・花アルバム」他を見ると
この《ニオイイリス》が画像の花のようです。
白が一般的な花だったんですね。
園芸店などでは、紫のジャーマンアイリスやこのニオイイリスを
「イチハツ」と表記していることも多いようです。
つくし(*^_^*)さんが「イチハツ」をご存知だったおかげで
イチハツ→ニオイイリスにたどり着けました。
花弁の中央に毛状のとさかのようなものがあること、
あやめ科の中でシャガ以外では開花時期が早いこと、
共通する特徴は憶えましたが、逆に品種を分ける決定的
相違点が知りたくなりました。
今回は他にもオベンキョウになりました。^^;
それにもかかわらず「菖蒲」は「あやめ」とも「ショウブ」とも
読みますしショウブはサトイモ科、アヤメや花ショウブは
アヤメ科・・・@@。さらに、品種改良も加わわると
やはりアヤメ科の区別はお手上げです。
わからない時は花の地味なサトイモ科のショウブ以外は
「ま。きれいなアイリス(共通)!」
って、いうことにしちゃおう。
便利です~♪琵琶湖ねずみさん
《 ? 》 これが、まったく解りません。
低木で、葉は山吹に似ています。
何でしょう?
シンプルな花弁と表情のある葉がかなり好きです。
これもよそのお宅のもの。
《白山吹》
ただし、山吹とは別の種だそうです。山吹の一重の花弁は5枚。
このすっきりした白山吹は4枚なのが特徴だそうです。
琵琶湖ねずみさんの『山吹ホワイト版』が参考になりました。
試しに「白山吹」と検索したらヒット。
上のアヤメ?と、この木は欲しいです。
これで、花のついていない白山吹・アヤメ(白)を苗で売って
いるのを見かけたら、自信を持って購入できます。
園芸種として一般に店で並べられているもの
だけでも、花って、奥が深いですよね。
そういえば初めて琵琶湖ねずみさんのとこに
コメントさせていただいた「ハナニラ」に
スプリング・スターという別名があると最近知りました。
両方それなりにそれらしい。。。
琵琶湖ねずみさんは、どっちが好きです?
この追記なんだかとっても嬉しかったです。
花の名前を通じて出会える人たち
Hermitさんとも確かその縁でしたよねぇ。
白山吹
ショウブ以外はアイリスっと。
私もばっちりですよ~
更に実家でええ花本ゲットしてきました。
私も調べてからアップできるようにするぞー
さっそくお返事いただいてありがとうございます。
白山吹は、丈夫ですか。
では、私向きです。きっと入手します。^^
今、他のページもじっくり拝見して帰ってきました。
ステキですね。ワクワクの生活ですね。
私は怠け者で時間も体力ももったいなく消費しているとつくづく感じました。
しょっちゅう覗かせていただこうと思います。
よろしくおねがいいたします。
「風光る庭」の管理人・keiです。
アイリス類のページをご覧戴いたようで、ありがとうございます。
白い花と紫・青花は大好きです。
700種ほどの植物を育てていますが、やはり白が圧倒的に多いです。
ところで白山吹も好きな木です。
とても丈夫でよく増えますよ。
白い花たちが真っ盛りになる季節はワクワクします。
今はようやく桜が満開になりつつあるところ。
といっても関西ですが、信じられないでしょう?
「イチハツ」・・・始めて聞きました。
わぁ。そうだったんだ。イチハツだぁ!!
・・・と思ったんですが、「イチハツ」で検索
ヒットした中にまさにわたしの画像のものと酷似する
花を発見!!追加訂正記事に参照のHPをリンクしました。
でも、調べなおすきっかけと糸口は、つくし(*^_^*)さんのおかげです。
「ケチをつけるよう」なんて、とんでもないですよ。
ありがとうございます。
記事にして良かった~。
いろいろ物知りさんになりました。
でも、似た花にジャーマンアイリスというのも
あるようです@@。アヤメ科恐るべし。。。
白いあやめと言うのは「イチハツ」だと思います。
間違っていたらごめんなさい(*- -)(*_ _)
あやめ科には間違いありません^^
ありがとうございます。
《 ? 》だったお花に追記を書くことが出来ました。
名前を知ると、一層その花が好きになれる気がします。
ブログってすごいわぁ~。
一人だったら、記事の内容迄で終わっていた
と思うけど、結局すべて解決してしまいました。
そう。白いマメ科のお花はみるくさんのいうように
「エンドウ」でした。
私は「おたふくマメ?」とか思ってました。
高校生の時、ステック香水を買ったのがわたしの初めての香水だったんですけど、それも
すずらんでした。
爽やかで奥ゆかしく甘い、香りですよね。
すずらん、、、結構繁殖力強いんですか。。。やっぱり。。。
ウチで生き残こるのは相当たくましい品種
だけみたい。^^;
アヤメと山吹は琵琶湖ねずみさんのコメント
を参考に検索しまくってみました。
花ショウブはアヤメ科ですが、ショウブは
サトイモ科みたいです。
アヤメ、かきつばた、花ショウブ(@@)
湿地に足を踏み入れちゃった感があります。
最後のお花、しわ皺の葉っぱはミントにも
似ていますが茎ではなく明らかに枝。。
「山吹ホワイト版?」としか思えなくて
白山吹で検索したらビンゴでした。
あ。でも追記記事の通りです。V(^^)V
すっきり~~。
「白い花が好きです。」
なんて、普段はこっぱずかしくてなかな
言うませんが。^^
いいですよね。大好きなんです。
全然、名前わかんないけど(^^;)
「すずらん」の次の花は小さい頃に
田んぼでよく見たような記憶が^^。
えんどう豆と思うんですが、違うのかなぁ?
ダイコンってあんなに綺麗な花咲かせるんですね!
スズランはほんと香りも形も大好きです。
私も今年はまだ見つけていません。
結構強く繁殖していくんですよえね。
私の勝負時?につける香水はスズランをイメージしたものです。
本物にはかなわないですけどねぇ。
あと本で調べたらアヤメはあっているみたいす。
ただし、アヤメもカキツバタもシャガもショウブもすべてアイリスという名前でアヤメ科。
うーむわかったようなわからないような(笑)
あと最後のお花さんはミント?って思ったのですが、低木にはならないですもんねぇ。山吹ホワイト版?
すごく清楚だけど、晴れやかで・・・。