Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

『猫に名前はいらない』

2006-09-24 08:43:13 | 
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=polepolenekon-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4560047944&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000ff&bc1=000000&bg1=ffffff&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

かる~く、絵本を見るように、あるいは
主人公の猫のお話に聞きいるように
読める本です。

それでいて、
ペットと人間(飼い主)との関りについて、
生き物の生と死について、結構感動シーンも。

わたしは、犬を『飼う』のではなく、一緒に暮らしたい。
わたし自身も、隷属せず・媚びず・束縛されず・
ながされず自分を見失う事無く生きていきたい。

一生なんて、平均寿命いっぱい生きたところで
きっと、たかがしれているものなのだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り後:NOIR

2006-09-23 10:22:30 | NOIR(A.コッカー)

 NOAHは枯れ草の匂いがスキです。

 いつものチョコマカは何処へやら、
 ぺと~っと座り込んでいました。 
 






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『人生の小春日和』

2006-09-22 09:39:34 | 

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=polepolenekon-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4093566917&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000ff&bc1=000000&bg1=ffffff&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
原題:「Indian Summer of a Forsyte」

タイトルに惹かれて手に取った。
「今の気分」かと。

実際のところは、悪くいうとちょっと「生臭い。」
老いらくの恋を否定するのは信条に反するけど、
もっと枯れたものを予想し期待していたので・・・。

あとがきを読むと、コレは作家の代表作の一つ
『財産家』The Man of Propertyの後日談。

うーん。
今の私は『老い』を『老い』なりに美化しようと
しているけど、実際はこんなものかも。

じたばたとした執着もいとおしく思えなくもない。

(白雪姫より継母に同情しがちな、今の私。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちくさ:NOIR

2006-09-21 22:45:25 | NOIR(A.コッカー)
<本日の散歩。>
側溝のふたの穴にはまること5回。
側溝に落ちること1回
稲刈り後の田んぼに落下2回。

そのうえ・・・。

 『これ、これ。』




 『おい、おい。』







 nose4やめなさいって。

 よそのお宅、覗くのは!!



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不憫なクマ?さん

2006-09-17 01:48:04 | NOIR(A.コッカー)
 
   コノ染みは・・・。臭っ!nose3

 可愛そうに、誕生の時から『人身御供』用クマさんなので、
デヴィにふりまわされて、齧られて本望なのですが、
初日は耳がはじけ、2日目は足がボロッと。
 毎日即、チクチク手術しています。

 クマのつもりだったのですが、気のせいか
日に日にか弱いネズミのように見えてきました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする