ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Polepole Life new
びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。
のあ、松ぼっくりであそぶ。
2009-03-22 23:06:00
|
NOIR(A.コッカー)
しょうがないなぁ・・・散歩の途中で。。。
のあが、
松ぼっくり好き
なのは
私ゆずりなので、寛大に待っていてあげます
あーあ。
どこにでも、寝そべっちゃって。。。
ぷぷっ。
大事そうに、抱えちゃって。。。
にほんブログ村
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
東京みやげ
2009-03-10 11:03:00
|
たべもの
オットさんが、3/9・10とお仕事の関係で
東京に出かけておりました。
自分が、1人でお出掛けするぶんには
何泊だろうが、何日だろうが
いたって、気にならないタイプですが、、、
ひとりで、家に取り残される方となると、、、
しかも、その行き先が東京方面となると、、、
「いや、しごとだから
遊んでこられる訳じゃないから・・・」
なんて言い訳、知るか!
せめて
「美味しいお土産、よろしくねっ!!」
って、いったのに・・・
周富徳さんには、悪いけど・・・
←なに、コレ。
ゴマの香りが死んじゃうほど甘い餡、
嫌いな求肥がべっとり入っているし。。。
格言: 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
結局、ぷりぷりして
「まずい。美味しくない。」
と罰当たりなことをいいながら、
・・・半分以上、あっという間にいただきました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (12)
切り絵
2009-03-08 12:33:00
|
美術・絵画
TVを見ながら、テーブルの上を片付けていたら
広告紙とハサミがあったので、
ナーンとなく、ちょきちょき。。。
子供の頃から、よく広告の裏に絵を描いたっけなー。
寄席の紙きりの真似をして切ったっけなー。
とか思いつつ。
ちょきちょき。。。
せっかくなので、
丸めて棄てるまえに、写真を撮ってみました。
にほんブログ村
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (4)
雨の来訪者
2009-03-05 10:03:00
|
きもの・しごと
大きくて、りっぱな
伊予柑
です。
でも今日の
記事カテゴリは・・・
きもの・しごと。
(^m^)
続を読む→右下
それは、こんな訳なのです。
数日前、店頭に1人の女性がいらっしゃって
「忙しくて今まできもの教室にこれなかったんですけど。。。」
つまり、店のキモノを買っていただいた時に
着付けも習ったことのあるお客さまなので
簡単に
名古屋帯の帯結び
を店頭でおさらいする
ということになっていたらしいのです。
着用する日が迫っているのですが、
お店はセール中で、慌しく人手もかけられないし。。。
丁度、翌日が休日だったので、自宅にお誘いしてみました。
「自転車なので、雨がたくさん降らなければお邪魔します。」
と、お客様。
ところが、当日は生憎の雨。
「夕方のお約束までに、やむといいのに。」
と思っていましたが、丁度約束の時間はどしゃぶり。。。
途中まで車でお迎えに行きましたが、
レインスーツの下の顔も髪もシャワーを浴びたようだし、
雨が入り込まないようにくるまれた大きな荷物は重装備。
それでも、暖かくしておいた部屋につくとすぐに
まず、きものと場所柄に合う帯を3本の中から1本
ご一緒に選んで、本番の帯でお稽古をはじめました。
さすがに、習ったことのある方なので窓の外が
暗くなる頃には、お1人できれいな形に手早く
結べるところまでに。
ホッとして、あらためてお茶をしながら雑談。
お稽古中も感じていたのですが、
明るくて、楽しい方でした。
その時、この大きな伊予柑が5つも出てきたのです。
自転車の前籠に、コレだけでもハンドルを
取られそうな特大の伊予柑。
前もって「お店のお客様ですから、・・・」と
礼金を固辞していたので、果物でも・・・と
考えてくださったのでしょう。
帯3本・きもの・小物・・・のただでさえ
大雨の中、ひるみそうな大荷物にさらに
これをいれて持って来て下さったのかと思うと、
暖かい気持ちが伝わってきました。
もちろん、伊予柑はジューシーで甘くて、
すごく、すごく、
美味しかったです。
にほんブログ村
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
そっちでしたか。 (--;)
2009-03-04 10:48:51
|
家族・人
このところ、考えなければならないことが多く、
落ち込んでる暇もないくらいで。。。。
こういう時、いつもだったら
『グチられるのはいたって不愉快。迷惑千万。』という
心優しい(
←
イヤミです。)オットさんが、
「夜、おいしい物食べに行こうか?」とかいうので
気を使ってくれるなんてめずらしい・・・とよろこびつつも、
「あ、きょうはいいやぁ。
美味しく感じなさそうで、もったいない。」と、遠慮した私。
すると、驚いたことに
「じゃ、甘い物でも買って来てやろうか?ケーキでも。。。」
それも、よりによって生まれて初めて
「ケーキも
今日は
、たべたくないなぁ~。」と断わった私に
去り際にオットさんがひと言・・・。
3/4
・・・
オットの誕生日
で・・・した。
20代の夫婦は愛情でつながっている
30代の夫婦は努力でつながっている
40代の夫婦は忍耐でつながっている
50代の夫婦は諦めでつながっている
60代以降の夫婦は感謝でつながっている
・・・という格言?があるそうな。
30代で結婚した私たちはいったい・・・
でも、60代までもう一息。
お宅はどのあたり?
こちらはアメコカ部門一瞬の40位台からただいま51位。
励みになります。ポチっとよろしく♪
にほんブログ村
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (8)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
Hermit
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Hermit/
36日ぶりの三上山。
ELIZABETH絵里/
36日ぶりの三上山。
hermit/
のあ、病院近くの公園で休む。
える/
のあ、病院近くの公園で休む。
hermit/
のあ、病院近くの公園で休む。
える/
のあ、病院近くの公園で休む。
Unknown/
健康のための断捨離しました。
つぴつぴ/
健康のための断捨離しました。
Hermit/
雪山の〆は武奈ヶ岳。
洛中ねずみ/
雪山の〆は武奈ヶ岳。
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
カレンダー
2009年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
2025ソロ初登り❆蛇谷ヶ峰
登り始めは八王子山♪
だんだんと物悲しくなる正月🎍
11/21私の誕生日だった(^///^)
イブはローストチキン💗
奇跡が悪夢に。
横山・太尾山とこっそり佐和山🍁
登山口まで迷走:猪背山
癒しの・・・♨八風の湯。
陶芸の森で、わんこと過ごした日。
>> もっと見る
カテゴリー
たべもの
(95)
レストラン&カフェ
(14)
俳句
(2)
めだか
(5)
山歩き
(228)
ハンドメイド
(21)
海外旅行
(26)
昆虫
(4)
鳥
(8)
イヴェント
(140)
TV
(4)
NOIR(A.コッカー)
(857)
日記
(3)
ノンジャンル
(82)
きもの・しごと
(85)
本
(43)
映画・観劇
(38)
美術・絵画
(118)
物・モノ
(73)
風景・場所
(254)
家族・人
(100)
庭・植物
(126)
旅行
(4)
グルメ
(3)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月