Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

やさしい歌を歌ってあげる

2016-07-18 09:22:00 | 










ふと、その時必要な言葉に出会うことがある。
そんな時、まるで神様の啓示のように感じられて、
気持ちに滲みる。


結局、
それは今の私が、今の私にひびく言葉を、
都合よく切り取って、組み立て直して、吸収しようと
しているからに過ぎないのかもしれないけれど。


2人の女性の出会いには、引きこまれたけれど
読み終えて、むしろ孤独に暮らしていた老女アストリッドが
年若いヴェロニカと心を通わせた後の
再び隣人のいなくなった暮らしの孤独を考えてしまった。


だけど・・・


ほんとうの愛に一瞬軽く触れただけでも、
一生を耐えていけるだけの力が生まれる。
わたしたちはいつも、そのことを忘れないようにしなければ
 (抜粋)




・・・という言葉に救われる思いがする。



そう、そのことを忘れさええしなければ・・・



それが去った後も、
輝いた瞬間の記憶を濁らせることなく
耐えていけるだけの力を
持ち続けていくことが出来るだろう。





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村




<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=polepolenekon-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4270004029&ref=tf_til&fc1=817B7B&IS2=1&lt1=_top&m=amazon&lc1=817B7B&bc1=FFFFFF&bg1=FFFFFF&npa=1&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの日の夜の出来事

2016-07-13 14:50:00 | 物・モノ








夜、10時過ぎ。


蚊の多いわが家の庭なので、

通常では、絶対あり得ない玄関解放



この日は、のあdog5 が手術をした日。

朝から出かけて、帰宅したら玄関が開かない!!

早く家の中に倒れこみたい一日の最後に・・・!!



p.m.8:00 過ぎに帰宅して、お隣の京都から

カギ屋さんに出張していただき、

約2時間後、

到着したカギ屋さんによって、

無事開けていただきました。



こういう日に ′かぎ ′って、こういうことあるのよ。




おあとが、よろしいようで。

・・・・なんて、言っている場合じゃない。






【お役立ち情報】
みなさん、決してディンプルキーのカギ穴に
油のスプレーを挿しませんように。
滑りが良く感じるのは、直後だけ。
故障の原因になります。





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあのプロフィール。

2016-07-11 12:15:00 | NOIR(A.コッカー)








これまでも、


紅葉の上を歩く こぐま 。。。










肉厚、 あわび 。。。










ボールを取る姿は、 ガスパール 。。。


・・・いろいろ、そっくりさんを見つけたものですが、










今回、ツルリンと剃っていただいた  かわいいお耳


よくよく見れば、・・・ いた。

似ているコ が、確かに いた。




↓ クリックしてみて。
 『山奥で家族と動物の楽園創ってます』
お耳そっくりさん、 マリー ちゃんです。



おかおと手足が華奢な女の子。
なのにおなかは、 ポンポン という共通点も。。。

nose5

シツレイシマシタ♪




'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村


後記:全耳道切除手術の詳細(NOIRのケース) 
http://ivory.ap.teacup.com/nukunuku/1621.html#readmore



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあ:自宅療養のスリルとサスペンス

2016-07-10 14:58:00 | NOIR(A.コッカー)









ぎやぁぁーーー





帰宅の翌朝の

のあ chanの様子に、慌てふためく。









術後の耳が壁と元トイレ・現ひるね処で押しつぶされてるーーー。



大体、退院した途端、後ろ足でポリポリし始めるし。。。
キズ、ひらいたらどーすんの。



ハラハラし通し。



もーだめっ。


今回、エリザベスカラーを新調していないので
あやうく断捨離しそうだったのを装着。




かつての天使の輪も、見る陰がないぼこぼこ。








なんか・・・。


すこやか寝ているところを起こされて

ボロくて、めんどうなものをつけられたので、すごく ご立腹 らしい。



気持ちは、わかるけど・・・

おしり向けるなょー。




・ ・ ・




nose3
オヤノココロ、コシラズ。



'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村


全耳道切除手術の詳細(NOIRのケース) 
http://ivory.ap.teacup.com/nukunuku/1621.html#readmore





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院:のあ、おうちに帰る。

2016-07-09 09:23:00 | NOIR(A.コッカー)









20016.07.08. 


私(火曜日)オットさん(木曜日)・・・

面会のたびごとに 元気アピール を続けた のあ


晴れて、  退 院 の日。


休日のはずの T医師 がいてくれて、
術後の 消毒薬や内服薬はなし
地元の主治医に渡す 診療レポート CTのDVD
わたしたちには、最新の 血液検査の報告書 をいただき・・・


「いつもどおりにしていて、大丈夫ですよ。」

・・・と、力強い言葉に見送られる。











さあ、

いっしょに、かえろう。













とうとう、家に向かう車の中。

落ち着かず動き回ったり・・・
少しすると安心したのかウトウトしたりして・・・

景色が変わってきたら、クビを伸ばす。











ついに・・・

いつもの場所で、トロン。




おかえり。 のあ

ゆっくりお休み。





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村


全耳道切除手術の詳細(NOIRのケース) 
http://ivory.ap.teacup.com/nukunuku/1621.html#readmore





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする