チェロを演るから弦楽のアルバムはきになる。ネットでみてたら、弦楽四重奏でジャズというのがあったので買ってみた。
どうやらクラシックの弦楽四重奏団がジャズの即興にチャレンジということもたいだけれど、どの奏者も相当の腕みたい、
• ロドリゴ・バウザ、ベルリン放送管弦楽団のヴァイオリニスト、作曲家、即興演奏家。
• フェデリコ・ネイサン、アムステルダムのメトロポール管弦楽団の第一ヴァイオリン、バークリー・スクールのジャズ教授。
• オリヴィエ・サモイヤン、ジャズ・ヴィオラ奏者、ボストン・バークリー卒業生。
• ギヨーム・ラティル、現代フランスの音楽シーンで活躍するチェロ奏者、作曲家、即興演奏家。
たぶんジャズを目的には買わないだろうけれど、ここは弦楽ということであえて買いました。
ほぼ全曲彼ら四人のオリジナルを即興を入れて演奏している。普通弦楽四重奏でジャズとうとよくある曲となりそうだがそこを違える。そうすると実験的なジャズ即興にするのかというと、これがとてもオーソドックス。
ほとんどすべての曲はメンバーのオリジナルになるが、こえが心地良いストリング、ミゼット・ジャズに近い演奏になっている。なんかグラッペリ追想みたいな感じもある。
3曲目はパーカーの曲。
4曲目5曲目は、第一バイオリンの曲だけど、感じとしてはクラシックの人が、ジャズの即興を意識して、曲を作り、そこに演奏を入れたという感じ。
クラシックの人だから、4人のアドリブの凄さは発生させないけれど、クラシックの緻密なきかくみたいなものがあるようにかんじる。
ということで興奮が訪れるかというとそうでもないけれど、逆に緻密なカルテット・アンサンブルがジャズと違ってある。
ジャズとしてきくのではなく、弦楽四重奏団がとても面白い演奏をしてくれているという感じ。
テクニックは申し分ないから、こんなのがアフターヌーンのお茶の場所で流れていたら、これオリジナルだから、かなりレベルの高い時間になるような気がする。
A jazz story / Cuareim Quartet
Rodrigo Bauzá (vln)
Federico Nathan (vln)
Olivier Samouillan (vln)
Guillaume Latil (cello)
2023年作品
1 Swing 21
2 Love Is Not a Broadway Song
3 Koko
4 Rezo a mi modo
5 Modal Prayer
6 Please No Licks
7 Viola Blues
8 Minor Bop
9 Redemp0on Ballad
10 Samba Latente
11 Valse à Nini
12 Echoes of New Orleans