園長のつぶやき

こんにちは 長坂保育園の園長です。日々成長する子ども達を見ながら、日頃の思いを綴ります。

サッカー大会本番は雨

2012-06-23 14:10:43 | 日記

園長です。

 最近の天気予報はよく当たると思っていましたが、今日は完全に裏切られました。朝、6時過ぎに犬の散歩に行ったときは、薄日が差していました。昨日何度も確認した天気予報も「曇り」午後から日差しがあるでしょう・・・でした。アメダスは午前30%、午後20%の降雨予想、サッカー大会は成功裏に終了するはずでした。ところが、朝、8時40分過ぎから霧雨が・・・9時の開会式には小降りになったものの、西の空は真っ黒。それでも小粒の雨の降る中、予選ブロックは行われました。雨のため芝は思ったより滑りやすく、あっちこっちで転倒者続出。一度転ぶとユニホームはぐちゃぐちゃになり、一気に戦意を失います。それでも子供たちは走りつづけ、午前の予選ブロックはすべて出そろいました。

 先日私が勝手にベスト8を予想しましたが、的中率は87%。なんと8チーム中、7チームが的中しました。今更ながら私の見る目は正しかったと自分でもびっくりしています。Aブロックからは城下保育園と三条保育園。Bブリックは藤覚保育園と五戸のみゆき保育園。Cブロックは長坂保育園とこざくら保育園。Dブロックは小中野保育園と南売市保育園に決定しました。なんと南売市保育園だけが私の予想外でした。しかし、このチームは伝統があり、勝ち方を知っているので不思議ではありませんが、立派な戦いぶりだったようです。副園長のにんまりしている顔が目に浮かぶようです。

 午後からの決勝トーナメントと順位戦は降りしきる雨のために月曜日に順延になりました。私としては最後までやりたかったのですが、子供たちのためにはこれでよかったと思います。月曜日は参加できない園もあるようですが、自然現象には勝てません。涙を呑んで我慢してください。今日の戦いぶりを見ていると決勝に出る顔ぶれはだいたい予想通りになりそうです。どこかって?それはほれ・・あそことあそこですよ。でも個人的には初優勝のチームが出てほしいと思っています。きっと盛り上がるだろうな・・・かつての田子保育園のように。とにかく月曜日はみんな頑張りましょう。今日は本当にご苦労様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする