徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

アラビアのロレンス (4Kレストア版)

2016-02-22 19:48:29 | 映画
 今日、「プレミアムシネマ」(NHKプレミアム)で「アラビアのロレンス(4Kレストア版)」が放映された。僕が初めて劇場で見たのは、もう50年以上も前のことだが、まるでつい最近製作されたかのような美しい映像が復元されていた。なにしろ4時間近くの長尺なので、今日は半分くらいしか見ることができなかったが、録画をまたいずれじっくり見ることにしよう。
 ところで、この「アラビアのロレンス」が製作された時代は、CGなどのデジタル技術はまだない時代。砂漠での圧倒的なスペクタクルシーンは、実際に人数を揃え、馬を揃え、ラクダを揃え、戦車を走らせ、列車を走らせ、爆撃機を飛ばさなくてはならない。ゆえに今日では絶対撮影不可能と言われているそうだ。近年の映画は、ほとんどがデジタル技術を使っているのがわかっているので、どんなに迫力あるシーンだと言われても僕は興奮することがない。「たかが電気紙芝居・・・」と思ってしまうのである。「アラビアのロレンス」のような作り方をする映画はもう現れないのだろうか。