6月19日(水)晴れ

今回はこちらのご紹介。
アロマキフィ トライアル
ピンクの方がボリュームケア、シルバーがダメージケア。
もちろんシルバーを使ってみます。
傷んだ髪を集中補修!とあります。助かる。
先日縮毛矯正かけて、人の6倍量の髪を3倍量くらいまでには減らせたのですが、
美容師さんから「自宅でのカラーで傷んでるから気をつけてください」と言われたばかり。
確かに、一本一本の髪のうねりというかちぢれがすごく気になる。
こちらのシャンプー、香りがいいと有名らしい。
「ローズ&ジャスミンの香り」天然精油の優しい香りです。
あ〜この香りのハンドクリーム欲しい、と思いながら泡だてます。
泡が濃い。
続けてヘアマスク。
せっかちさんなのでいつもは流れ作業のようにザクザク進める行程を、今日は少し穏やかにアロマに包まれしばし髪になじませましょう。
『コテの繰り返しによって失われたタンパク質を再形成するアミノ酸誘導体を配合したトリートメントが、使う度、髪にハリ・コシ・ツヤを与えていきます。』
その通りです。タンパク質よカムバッ〜〜〜ク。
感覚の中で、少し下に扱われがちな嗅覚。
でもこれ大事よね。
特に「美」に関してはそう思います。
いくら品質が良いからというだけで臭い歯磨き粉、臭い化粧水、臭いシャンプーでは綺麗になれない気がするもの。
天然精油の優しい香りなら、余計なものも入ってないし、安心して綺麗になれるってわけです。
と、コーヒーアロマに包まれながら今、これ書いてます。
ブロネット
ビジナルさんのモニター参加中

今回はこちらのご紹介。
アロマキフィ トライアル
ピンクの方がボリュームケア、シルバーがダメージケア。
もちろんシルバーを使ってみます。
傷んだ髪を集中補修!とあります。助かる。
先日縮毛矯正かけて、人の6倍量の髪を3倍量くらいまでには減らせたのですが、
美容師さんから「自宅でのカラーで傷んでるから気をつけてください」と言われたばかり。
確かに、一本一本の髪のうねりというかちぢれがすごく気になる。
こちらのシャンプー、香りがいいと有名らしい。
「ローズ&ジャスミンの香り」天然精油の優しい香りです。
あ〜この香りのハンドクリーム欲しい、と思いながら泡だてます。
泡が濃い。
続けてヘアマスク。
せっかちさんなのでいつもは流れ作業のようにザクザク進める行程を、今日は少し穏やかにアロマに包まれしばし髪になじませましょう。
『コテの繰り返しによって失われたタンパク質を再形成するアミノ酸誘導体を配合したトリートメントが、使う度、髪にハリ・コシ・ツヤを与えていきます。』
その通りです。タンパク質よカムバッ〜〜〜ク。
感覚の中で、少し下に扱われがちな嗅覚。
でもこれ大事よね。
特に「美」に関してはそう思います。
いくら品質が良いからというだけで臭い歯磨き粉、臭い化粧水、臭いシャンプーでは綺麗になれない気がするもの。
天然精油の優しい香りなら、余計なものも入ってないし、安心して綺麗になれるってわけです。
と、コーヒーアロマに包まれながら今、これ書いてます。
ブロネット
ビジナルさんのモニター参加中