peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市我が家のシバザクラ(芝桜)2018年5月2日(水)

2018年05月03日 | 植物図鑑

2018年5月2日(水)、一関市我が家の2坪ほどしかない庭に、が植えたり、鉢に植えて置いたりして管理している草花や樹木が、このところの陽気で次々に花を咲かせ始めました。

 プランターに群植されたシバザクラ(芝桜)が、ピンク色の花を一斉に咲かせています。こうしてアップした画像は一段と見ごたえがあります。 

シバザクラ(芝桜)ハナシノブ科 フロックス属 Phlox subulata

桜のような5弁の花が咲き、芝のように広がる性質から「芝桜」という。「ハナツメクサ(花爪草)」または「モス・フロックス」とも呼ばれる。北アメリカ東北部原産の多年草。日当たりの良い所を好み、乾燥と寒さには強いが、蒸し暑さには弱い。茎は地面を這って広がり、細く尖った艶のあるを対生する。花期3~4月(花期にはカーペットを敷いたように花で覆われる。)花の色ピンク、紫、白などがあり、株全体が花で覆われるほど咲く。は直径1.5㎝ほど。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より]


一関市我が家のサクラソウ(桜草) 2018年5月2日(水)

2018年05月03日 | 植物図鑑

サクラソウ(桜草):色も形も愛らしい花が散形状につく。

2018年5月2日(水)、一関市我が家の2坪ほどしかない庭に、妻が植えたり、鉢に植えて置いたりして管理している草花や樹木が、このところの陽気で次々に花を咲かせ始めました。プランターに群植されたサクラソウ(桜草)が、ピンク色の花を一斉に咲かせて見ごたえがあります。

サクラソウ(桜草)サクラソウ科 サクラソウ(プリムラ)属 Primula sieboldii

湿り気のある草地に生える多年草。葉や花茎には白い縮れた毛が多い。は根もとに多数集まってつき、長さ4~10㎝の楕円形で、長い柄がある。葉の縁には不揃いの浅い切れ込みがある。花期4~5月。高さ15~40㎝に伸びた花茎の先に紅紫色の花を7~10個つける。は直径2~3㎝。

 昔は荒川流域に多かったが、現在は少なくなり、埼玉県浦和市の田島ガ原特別天然記念物として保護されている。サクラソウは江戸時代中期から園芸化がはじまり、白、ピンク、紅、絞りなどの色変わりや、花形の変わったものなど、多くの品種がある。分布:北海道(南部)、本州、九州。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より]


一関市厳美町真湯のイワウチワ(岩団扇)2018年4月28日(土)

2018年05月03日 | 植物図鑑

2018年4月28日(土)いちのせき健康の森(一関市厳美町字祭畤251番地)主催の「平成30年度自然観察会・春の妖精をみよう」(9:30~12:00、参加費:中学生以上・75円=温泉入浴料を含む)に参加しました。朝から「降水量0パーセント」の行楽日和に恵まれて楽しく過ごしてきました。4月14日(土)に行われた自然観察会・ミズバショウをみようにも参加したのですが、この一週間の間に里の桜(ほとんどが「染井吉野」)すっかり葉桜になっていました。

 観察場所は「巨木の森」として知られている厳美町真湯の国有林内。駐車場から芝のゲートボール場沿いの散策路(探勝遊歩道)を進むと、ロモジ(黒文字)ブナ(橅)カタクリ(片栗)エゾエンゴサク(蝦夷延胡索)ミヤマカタバミ(深山片喰)スミレサイシン(菫細辛)ミヤマシキミ(深山樒)イワウチワ(岩団扇)、ニリンソウ、エンレイソウ、イタヤカエデなどが花を咲かせていました。

 イワウチワ(岩団扇)は、「いちのせき健康の森・セミナーハウス」駐車場近くに群生地があり、既に掲載していますが、国道342号線沿いの森の中にも群生地がありました。 

イワウチワ(岩団扇)イワウメ科 イワウチワ属 Shortia uniflora

山地に生える小形の多年草。和名は、岩場に多く、葉が丸くてウチワ(団扇)のような形に由来する。葉は長い柄があり、直径2.5~8㎝のほぼ円形で、厚くて光沢があり、縁には波状の鋸歯がある。先はやや凹み、基部はハート形。花期4~6月。高さ3~10㎝の花茎の先に淡紅色の花を横向きに1個つける。直径3㎝ほどで、縁には細かい切れ込みがある。葉の形や大きさは変化が多い。分布:本州。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より]

イワウチワ(岩団扇)イワウメ科 イワウチワ属 Shortia uniflora

イワウチワは、一つの花茎に淡紅色の花が一つしかつかない花で、葉が円形なことから団扇(うちわ)に見立ててこの名が付けられています。一関市内では、真湯地区のブナ帯の山地雪解けの頃(4~5月)に見ることができます。[一関プリント出版部発行、「一関の自然」刊行委員会・編集「一関の自然を訪ねて」(平成6年3月1日発行)」より]

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/s/イワウチワ [peaの植物図鑑・イワウチワ(岩団扇)]

https://ja.wikipedia.org/wiki/イワウチワ [イワウチワ:Wikipedia]

 https://minhana.net/wiki/イワウチワ [イワウチワ(岩団扇):みんなの花図鑑]