WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

万年ダイエッターへの道

2005-08-20 | 健康とダイエット
このところドカ食いを繰り返してしまいました。
「うかい竹亭」
「リゾートホテルランチバイキング」
「しゃぶしゃぶ温野菜」
「カオマンガイ(タイ料理)大盛りランチ」
「餃子パーティー」

そして、LIVEに向けて1ヵ月かけて2kg以上痩せたのに、たった数日でイッキにハラが貯えてしまいました。

ダイエットをしていると、身体は(ハラは??)常に危機感を感じ、ちょっとでも栄養がくると、捕まえて貯えようとします。このハラの細胞たちの能力はスゴイものがあります。
とても私の理性ではたちうちできません!

私のブログのコメンテイター、ふと足ももこさんの周辺で、「水2リットル運動」?というのが励行されています。もともとはダイエットが目的じゃなく、代謝を促す…というような観点から、お茶やコーヒーでなく、水を1日2リットル飲みましょうという、整体の先生からのアドバイスの科学的根拠などなどを語っているうちに、ダイエットにもいいんだぞ…ということで、それぞれの人たちが、いろんな下心で挑戦しているところです。

私がかつて真剣にやった「マイクロダイエット」でも、水2リットルは推奨されてました。お腹が空いたら水を飲む。これでどんどん体重は落ちていくけど、「よっしゃ。これでよし!」という体重になった時、気を緩めて食べると、ダイエット中に基礎代謝が低下してるので、あっという間に身体はすべてを吸収して貯えるというワケです。
これを繰り返すのが万年ダイエッター…(-_-;)

そんなこと、わかっちゃいるのよ。でもでも、LIVEが終わったらやっぱ、気が緩むじゃん!
それにしても、今回のこの5日間の急激な体重の増加は、事件ともいえるほどだ!
これも、加齢に伴っての正常なハラの反応か…

これを阻止するには運動しかないのです…( ̄_ ̄|||)
それも、一時的じゃなく、恒久的な。
しかも、有酸素運動よりも、「筋トレ」なのです。
辛いじゃん!
どうする??

どなたか、私といっしょに「筋トレ」やりませんかー?
って、一緒にジムに通うワケじゃなく、「今日は腹筋50回やったわよ」とか(^_^;)
要するに「禁煙仲間」みたいなもんよ。
独りじゃとても無理!

嘗てはホノルルマラソン完走にむけて真面目にトレーニングに取り組んだ私ですが、
あれはあれで、目的が違いましたから。お祭り的に浮き立つような気分だったのよ。
地道な努力が死ぬほど苦手な私… 誰か助けてください(他力本願)

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする