競艇場花火大会。
5時の開門とともにレジャーシートを持っていって、真正面最前列スペシャルS席をキープ。シートをガムテープで地面に貼って、「TAKAMI軍団御席」をつくる。いったん家に帰り、ゆっくりクーラーボックスにビールやお酒などなど準備。
シャワーを浴びてから日が傾きかけた6時頃、最入場。
これが地元民の特権です!
花火は7:40~だもんね。
センタースクリーンで上映されている「リボンの騎士」をナニゲに観ながら、一人でビールを飲んで、お新香をほおばってのぉ~んびりやっているうちに、1人2人…と登場、宴会となり、花火打ち上げ時刻にはすっかりできあがっているのです。
この状態で寝っころがって観るのがいいのですよぉ~~
花火開始とともに、周囲を滅却。
ああそして、今年も夏が終わる。
3年連続、競艇場花火大会S席キープで堪能しました。
3年めにして、達人。
席取り、酒、つまみの調達、虫よけ対策etc.
でも、来年からはもう来れません…
自分のブログに書くのはこれが初めてですが、私は来年春に、郷里香川に引っ越すことにしています。長い長い時間をかけて決心しました。
大好きな夏。東京生活最後の夏の終わり。
しみじみと味わいました。
胸がいっぱいになりました。
5時の開門とともにレジャーシートを持っていって、真正面最前列スペシャルS席をキープ。シートをガムテープで地面に貼って、「TAKAMI軍団御席」をつくる。いったん家に帰り、ゆっくりクーラーボックスにビールやお酒などなど準備。
シャワーを浴びてから日が傾きかけた6時頃、最入場。
これが地元民の特権です!
花火は7:40~だもんね。
センタースクリーンで上映されている「リボンの騎士」をナニゲに観ながら、一人でビールを飲んで、お新香をほおばってのぉ~んびりやっているうちに、1人2人…と登場、宴会となり、花火打ち上げ時刻にはすっかりできあがっているのです。
この状態で寝っころがって観るのがいいのですよぉ~~
花火開始とともに、周囲を滅却。
ああそして、今年も夏が終わる。
3年連続、競艇場花火大会S席キープで堪能しました。
3年めにして、達人。
席取り、酒、つまみの調達、虫よけ対策etc.
でも、来年からはもう来れません…
自分のブログに書くのはこれが初めてですが、私は来年春に、郷里香川に引っ越すことにしています。長い長い時間をかけて決心しました。
大好きな夏。東京生活最後の夏の終わり。
しみじみと味わいました。
胸がいっぱいになりました。