紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

秋田田沢湖スキー・2日目

2010-04-06 12:39:38 | 4・テレマークスキー日記
■ 4月4日(日)秋田駒ヶ岳スキーツアー

その日は、秋田駒の中腹まで上ってから、樹林帯を滑り降りてくることになった。
一緒に行った人の大半はテレマーク歴が20年とか13年とかで、ほれぼれするほど上手。私など足下にもおよばない。
テレマーク歴5年というT島さんがいたけど、この5年間で、私の10倍(はオーバーか?)は行っているので、とにかくどう考えても、私が一番下手なので、みなさんの足を引っ張らないようにしなくてはならない。
緊張するなあ。

8:30 まほろば倶楽部集合。そこで、板にシールをつける。秋田駒ヶ岳に登るので、ビーコンも装着。

9:00過ぎ 車でアルパこまくさに行き、そこからしたくをして上り始める。

 

 
最初はゆっくりと歩く。

 


途中、キャットに追い越される。このキャットは、ゆっくりと秋田駒ヶ岳の8合目までお客さんを運んでいる。
私たちは乗らずに歩いて行く。

 


後ろを振り返れば田沢湖。

 


旧スキー場の上から林道に入り、しばらく上ったところで、林道を離れて、ダケカンバとブナの樹林帯を行く。

 


11:00頃 シールをはがす。

山の上で、シールをはったり、はがしたりするときは、片方の板はいたまま、1本ずつ行う。
そして、作業の間、リュックは必ず閉めておかなくてはならない。あけっぱなしではがしていたので、後で注意を受けた。反省。

 


シールをはずしたら、いよいよ、樹林の間を滑る。最初の1本は少し急な斜面。
でも、ノートラックでふかふかの雪。すごく気持ちがいい。

 

 

みんな滑り終えると、また別のノートラックのところに上って移動。
私くらいの滑りでも至福のひととき。もっとうまい人はきっと天国にでもいったような気分だろう。
真っ先に行く人が、あっという間に点のようになった。

 


あとからみんなも続く。

 

 

移動して2-3本滑った後、

11:40頃昼食。

雪はいいのに、暖かい日差しで、いつもはかぶるツエルトもいらない。

 

それから、また樹林をおりていく。

 

旧スキー場の斜面をすいすい滑る。

 


後ろを見ると、秋田駒ヶ岳がくっきり見える。
トップの雪面より少し下、樹林帯に変わるあたりから滑り降りてきた。

 

最後は、なげきの壁。全くうまく滑れず撃沈。なんとか最後におりていった。

 


1:30頃  ツアー終了。

 


ほんとうに幸せな、夢のような2日間だった。
まほろば倶楽部の石木田ひろさんにも、他の参加されたみなさんにも感謝。

その後は、ヨーデルでツアーのスライドショーを見て、温泉に入り、16:40 のこまち24号にて帰る。

仙台まで一緒だったN原さんから、車窓から東北の山波を見て、いろいろ教えて頂いた。ほんとうにいい時間。
八甲田、鳥海山、月山、八幡平などの有名どころ以外にも、もっともっと東北の山を訪れたいものだ。
関東周辺とは、別の時間が流れているような感じがする。



追記)おまけの画像。

まほろば倶楽部の事務所から歩いて1分。知り合いのY形さんの山荘を、見に行った。今はこんな感じ。

 


◆ 秋田田沢湖スキー・1日目・2日目