紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

病院受診&友人と会う日々

2023-05-16 21:05:46 | 19.友人との時間

今回東京にきたのは、病院受診、中でもおもに歯科受診のためにやってきた。

昨日から4連チャンで受診。漢方薬局、歯科、膠原病外来、糖尿病外来。

明日は、一番心配な膠原病外来。三宅島にいたときには、地震後、もうこれはステロイドを飲むしかないかなと思った。

ところが、昨日、漢方薬局で、先生に相談にのってもらったら、まだ急いでステロイド治療に入ることもないか、という気がしてきた。

すべては明日の検査結果しだい。万が一ステロイド治療をするなら、またしばらくこちらにいて、検査を続けなければならない。

歯科は、今日から一週間に1度、4週続けて治療に通う。

新宿まで通うのはけっこう大変だけど、それで抜歯をまぬがれるなら、がんばって通おう。

 

今日は、娘の保育園時代からの友人達と飲みにいった。山梨からも1人きてくれた。

みな、いろいろ悩みや、困ったことを抱えていたりするが、気のおけない仲間達と食べたり飲んだりして、発散できた。

年を重ねるにしたがって、問題の質は変わるが、なにか困ったことは抱えているものだけど、こうしておしゃべりできる時間は大事だし、たのしい。