紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

気持ちのいい晴天

2016-09-09 20:04:09 | 23・三宅島のくらし
今日はからっと晴れた気持ちのいい日。
どうやら明日も晴れそうである。
明日から、友人の良流娯さんが来島予定。

来週はどうも天気がイマイチなようなので、観光するとしたら、明日がいいみたい。

だけど、夕方伊ヶ谷の海にいってみると、意外に波が大きい。







船が揺れないといいけど。良流娯さんは、私よりはずっと船に強いので、だいじょうぶだとは思うけど。

ところで、私の部屋の、机の前の窓を開けると、うっそうと木が茂っている。
そこに毎日、つがいの鳥が遊びにくる。
ピピピピ・・と言う鳴き声もかわいい。

カメラで撮ってみたら、何かの実を食べている。なんという名前の鳥かな?
写りが悪いけど。




三宅島は、外敵がいないので、鳥が多く、バードアイランドを呼ばれている。
去年はとうとう見ることがなかったアカコッコも、今年は見られた。写真には撮りそびれたが。
庭にもたくさんの鳥が遊びにくる。今度こちらに来るときには、もうちょっと性能のいいカメラを持ってこよう。



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電話で聞えた・・・ (トントン)
2016-09-11 01:02:18
あの美しい声の持ち主?
ヤマガラではないかな。
少し色を明るくしてみたのだけど・・ちょっとわかりにくいので確信できないけど・・
返信する
トントンへ (紅蓮)
2016-09-11 06:23:11
あまりに近くにくるので、名前を知りたいのよね。またトライしてみるね。鳥撮りに。カメラもいいのをもってこよう。
返信する
黒いベレー帽 (ターボ)
2016-09-11 06:46:35
トントンさんをまねて明度をあげてみました。
黒いベレー帽を粋にかぶっているようなところが、ヤマガラに似ていますね。
返信する
ターボさんへ (紅蓮)
2016-09-11 06:57:46
ヤマガラに鳴き声は似てます。ヤマガラを覚えたので、今度、写真に撮るより、自分の目でよく見て観察しますね。ありがとう。
返信する

コメントを投稿