
久我山散人さんが北京に行っていて、何日間かにわたって、ブログに記事がアップされた。
その最初の方に、長安通りを朝散歩したと書いてあったので、どれが長安通りか気になって、地図を引っ張り出した。
鳥瞰図というのは、大好きな地図。
そして、どこかへ旅に行くと、鳥瞰図の地図を売っていると、たいてい買う。
↓ クリックすると拡大。

それを見たら、私たちも中国に行った時に、長安通りを散歩したのわかった。
あ~、またゆっくりと中国旅行をしたい。
だけど、いまだに中華料理のことを思い浮かべるだけで、病院で点滴を受け、寝そべっていた時のことを思い出す。
あの時のことを忘れないと、ちょっと無理のような気がする。
ここしばらくは、中華料理は食べられそうもない。
まあそうはいいつつ、餃子だけは好きで、今もよく作って食べるのだけどね。
今年の夏行った時の、長安通り。

その最初の方に、長安通りを朝散歩したと書いてあったので、どれが長安通りか気になって、地図を引っ張り出した。
鳥瞰図というのは、大好きな地図。
そして、どこかへ旅に行くと、鳥瞰図の地図を売っていると、たいてい買う。
↓ クリックすると拡大。

それを見たら、私たちも中国に行った時に、長安通りを散歩したのわかった。
あ~、またゆっくりと中国旅行をしたい。
だけど、いまだに中華料理のことを思い浮かべるだけで、病院で点滴を受け、寝そべっていた時のことを思い出す。
あの時のことを忘れないと、ちょっと無理のような気がする。
ここしばらくは、中華料理は食べられそうもない。
まあそうはいいつつ、餃子だけは好きで、今もよく作って食べるのだけどね。
今年の夏行った時の、長安通り。

朝早くから仕事に急ぐ姿です。
鳥が飛んでる様な感じで表されてるんだってね。
そういえば私も昔から地図は好きだったなぁ。。。
ところで中華料理はしばらくダメなのね。
そうかぁ、あの点滴姿はトラウマになってる?
1月は和食でいきましょう(笑)
さすが首都北京ですね。ゴミ一つなくてきれいだね。
そして、点滴というより、点滴を受けるまでの苦しさを思い出すと、ダメ。あの夜はつらすぎ。七転八倒の苦しい夜だったから。
しばらくは和食は洋食です。
朝はまだ空気がきれいだったけど、汗だくになるほどもう気温は上がっていた。
北京は暑かったですね。
世界中の町が詳しく立体的に見えますね。
私がホームステイしたシアトルの家迄見えたのにはおどろきでした。
中国もかなり詳しく街並みがみえましたよ。
全世界がすぐに鳥瞰図で見られるなんて、すごいですね♪