昨日は調布の花火大会だったけれど、行く時間もないので、家で夕食をとりながら、見ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a1/6674fb888bc4120f85d7217538363806.jpg)
今日だったら中止になったことだろう。
今朝テレビをつけたら、台風9号が三宅島を通り過ぎるところだった。
ビックリして夫に電話をすると、すごい風とのこと。(朝6時ころの天気図)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/4f59af17d42e939240bd014ef44ba083.png)
去年もなんども台風が近くを通って、船が欠航したが、直撃したことはなかった。
台風は本土に上陸すると、弱まるが、海を通過する間は弱まらないので、三宅島のあたりは、風力も強く、家が揺れるほどだったらしい。
娘たちがいる間、ずっと仕事をしていなかったので、これからしばらくは仕事に専念する。
三宅島にはいつ行こうかと考えていたが、夫が9月の初めに、農業関係の出張で内地にくるので、その後行くことに決めた。
一人で三宅島の家にいるのは、どうも気が進まない。
あとは、この後、三宅島に友人がきたり、姪が来るようなので、行ったり来たりすることになる。
仕事は、三宅島にいる方がはかどるものと(誘惑がないので)、こちらにいないと進まないものがある。
今年の秋からは、今住んでいるマンションの理事を1年間するので、1か月に1度の理事会に出席しなくちゃならないし、病院も2か月に1度は通院しなくてはならない。
などなど考えると、半月ごとに行ったり来たりするのが、いいかしらと思うけど、どうなるかまだわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a1/6674fb888bc4120f85d7217538363806.jpg)
今日だったら中止になったことだろう。
今朝テレビをつけたら、台風9号が三宅島を通り過ぎるところだった。
ビックリして夫に電話をすると、すごい風とのこと。(朝6時ころの天気図)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/4f59af17d42e939240bd014ef44ba083.png)
去年もなんども台風が近くを通って、船が欠航したが、直撃したことはなかった。
台風は本土に上陸すると、弱まるが、海を通過する間は弱まらないので、三宅島のあたりは、風力も強く、家が揺れるほどだったらしい。
娘たちがいる間、ずっと仕事をしていなかったので、これからしばらくは仕事に専念する。
三宅島にはいつ行こうかと考えていたが、夫が9月の初めに、農業関係の出張で内地にくるので、その後行くことに決めた。
一人で三宅島の家にいるのは、どうも気が進まない。
あとは、この後、三宅島に友人がきたり、姪が来るようなので、行ったり来たりすることになる。
仕事は、三宅島にいる方がはかどるものと(誘惑がないので)、こちらにいないと進まないものがある。
今年の秋からは、今住んでいるマンションの理事を1年間するので、1か月に1度の理事会に出席しなくちゃならないし、病院も2か月に1度は通院しなくてはならない。
などなど考えると、半月ごとに行ったり来たりするのが、いいかしらと思うけど、どうなるかまだわからない。
鹿児島も10号の影響がそろそろあるのでしょうか。台風シーズン、これから気をつけてくださいね。