紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

スマホデビュー

2019-09-18 17:25:05 | 12・Blog・PC・カメラ・家電など
いくら絶滅危惧種といわれようと、私はスマホを持つ気はまったくなかった。
携帯は、電話ができて、たまに携帯メールが使えれば、それで十分だと思っていた。

必要のないものは、持たない主義だ。

調布でも、三宅島でも、家にいる間は、ほとんどパソコンの前にいるので、パソコンこそなくてはならないけど、それ以外の物は必要としていなかった。

島では、PayPayなど使えないし、クレジットカードさえ、ほとんど使える店などない。
現金オンリーの社会なのである。(これからはわからないけど)

それなのに、昨日とうとうスマホに変えることにした。



一番大きな理由は、この間の台風がすごかったからだ。
ちょくちょく停電もしたし、これはなにかニュースを取り込む手段をもたないと、いずれ困ったことが起こるだろうと思った。
三宅島は、火山の島でもあるし、いつ噴火するかもわからない。

そんなわけで、スマホデビューしてみました。

今までの折りたたみ携帯(右)には、長らくお世話になりました。
といっても、この折りたたみの携帯も、折りたたみスマホというものなんだけどね。

調布の図書館で本を借りる

2019-09-15 17:37:04 | 16.調布のできごと
このところ、調布に長く滞在することがなく、図書館で本を借りることもなかった。
でも、今回、1週間もいるので、昨日図書館にいった。

三宅島では本を読みたいと思っても、読む時間がなかなかとれない。そういう生活をしていると、本に飢えた感じになる。
今回借りてきた本。




そして、借りようとした時に、図書カードの住所変更をした方がいいかと思いついた。
ところが、三宅島に住んでいるといったら、そこに住んでいるのでは、貸し出しはできないといわれた。
貸し出しができるのは、調布または、その周辺地域に住んでいる人だけということだ。

結局は、そのカードの期限はまだ半年残っているので、貸し出してもらうことができた。

でも、来年4月からは借りられないのは困る。

なにか方法がないか聞いたところ、調布に住んでいることが証明できればいいということだ。

★1つには、私宛の手紙。または、公共料金の領収書。

4月までに忘れてしまいそうなので、ここに書いておこう。


昨日調布に帰ってきた

2019-09-14 16:46:06 | 23・三宅島のくらし
波予報というのを、いつも三宅島から帰ってくるときには参考にするが、どうも明日ころから波が高いらしい。

今回こちらでやるべきことは、病院の受診と歯科検診、それに携帯を変えることくらいなので、来週の火曜日でもよかったが、荒れた海を渡るのもいやだし、欠航も困る。
なので、早々と昨日帰ってきた。

ちょっと曇り空の中,錆が浜を出航。





若い人たちで、混んでいた。こんなに混んだ船に乗るのは久し振り。

毎回のことだけど、大島に着くまでは、外洋で揺れるから、とにかく寝ている。

大島あたりからは、さほど揺れない。

それにしても日が短くなった。ふと甲板に出て見ると、満月。中秋の名月だった。



あまり良く撮れてないけど。

その頃、右は房総半島にかかり、左は横浜あたりから羽田空港あたりが見えていた。もう真っ暗だった。

そして、左はすごく明るいのに対して、右は明かりが少ない。停電の影響なのだろう。
数日前、三宅島をかすめて、この海をものすごい台風が通ったのだ。
伊豆諸島の被害が、ニュースに出たのは、けっこうおそかった。島では状況把握にも時間がかかったのだろう。
その中でも、三宅島はまだましな方だったけど、ニュースを見て、久し振りに連絡をくれた人もいて、なつかしかった。

レインボウブリッジが見えてくると、ようやく竹芝もうも少しだけど、着いたのは九時過ぎていたか。かなりおそかった。






今朝は、ゆっくり寝ていたら,友人のKさんが野菜を持ってきてくれた。一緒にお茶をしながら、朝ご飯を食べた。
早起きのKさんは、もうとっくにすませていたので、食べたのは私1人。(笑)


ただ今錆が浜港

2019-09-13 14:03:07 | 携帯・ipadから
これから内地に渡ります。。
来週の火曜日に行くつもりだったけど、明日から波が高そうなので、今日行くことにしました。
来週金曜日が受診日なので、土曜日に帰ってくる予定。
今回の受診は、8月に治療方法がかわったので、検査などして今後の方針を決めることになっています。

ボランティアの学生さんたち

2019-09-11 21:07:37 | 23・三宅島のくらし
10日間三宅島にボランティアとして滞在し、その一環として、夫の畑も手伝ってくれた学生さんたち7名。
今日、三宅島を離れるということで、「島屋」のスタッフの方たちと一緒に我が家を訪れてくれた。
お土産は、明日葉。ほかにももらって嬉しい野菜があればよかったけど、時節柄しょうがない。

10日間とはいえ、中味の濃い時間だったようだ。
その間には、いくら離島でも、こんなにすごい台風がくることはめったにないという13号。
今日、聞いたところによると、三宅島でも、8軒が大きな被害にあったということだ。
我が家も、とりあえずはなんともなかったが、屋根が吹き飛んでもおかしくないような強風だった。






午後私はは、A面の、台風で折れた枝の撤去作業作業。
ボキッと折れたさかきの木もあって、あらためてすごかったなあと思った。




ハウスのレモンの木

2019-09-10 20:59:57 | 26・三宅島の畑と農業
青天井、という言葉は、三宅島に来て初めて知った。

ハウスの屋根(ビニール)が飛んで、青空が見えること。






ハウスのビニールが破けて飛んだと同時に、レモンの木がかしいでしまった。
よほど強い風が吹き抜けたのだろう。

このままでは、レモンがダメになってしまうので、マエカワセン(なんかなつかしい響き)で、ハウスの支柱に結びつけるという。
その手伝いにいった。



黒いのがマエカワセン。





これでうまくいくといいのだけど。
手伝っている間、レモンのいい香りが漂っていた。

台風一過

2019-09-09 16:32:39 | 23・三宅島のくらし
昨日の台風は、半端じゃなかった。

それも、三宅島のあたりを行き過ぎたかな、と思う頃からがすごかった。

屋根に何かが落ちて、ごろんごろん音がするし、家そのものも揺れるし。

屋根が吹き飛ぶんじゃないかと思うほどの激しさ。実際に三宅島で、屋根が飛んだ家があったらしい。

今朝起きてみると、鬼瓦が1つ吹き飛んでいた。

そんな中、昨日生まれた黒ちゃんのヒヨコを、ヒヨコ箱に入れた。



小さいヒヨコは、全部黒ちゃんになった。



いじめられることなく、なじんでいた。

午前中、夫が畑にいくと、里芋は倒れていたり、ハウスのビニールは破れていたり、惨憺たる状況だったらしい。

午後はニワトリ小屋の畑に手伝いにいった。

途中道路は折れた木が散らばっている。

畑に行く途中。





ビニールマルチがめくれたのを直す。



そのあとは、畑まわりの折れた木を夫が切るので、片付けた。






台風15号

2019-09-08 17:49:27 | 23・三宅島のくらし
さっきまで大雨が降っていたと思ったら、今はすごい風。

夜何度か停電したが、すぐに復旧した。

今朝は、ヒヨコの茶色ちゃんと黒ちゃんを、物置の方に移動させた。そちらには、今は7羽。



2羽とも、ちょっとしょんぼりしているのが、かわいそう。

家の箱に残った黒ちゃん3羽は、平和にくつろいでいる。



何回か停電した、そんなときに、生まれたピヨちゃん。またまた黒ちゃんだった。



孵化器の温度が下がると死んでしまうので、停電になった時に、毛布をかけてあげた。



停電のとき用に買ったLEDランプ、小さな太陽光パネルもついていて、なかなかに優秀。



風で家が揺れる感じ。

娘からアルバムが送られてきた

2019-09-07 20:43:53 | 10・孫と家族

先日、昨年度のアルバムが、娘から送られてきた。

 

今はデジカメやスマホで、いくらでも写真が撮れるけど、あまりに多すぎて見直すこともめったにない。

やっぱり形にしておくと、記念になる。

アルバムを見て、しんじの入院のときの大変さがあらためてよみがえった。

 

アルバムを見ても、顔色が悪く、よく回復したと思うほど。

今はすごく元気で、毎日遊び歩いているけど、ほんとうに奇跡と思える。

あんなに40度の熱が続いたのに、治るときは、あっという間だったのが、今でも不思議である。

そのあとは、楽しく小学校に通えて、ほんとうによかった。

 

 

ところで、毎年夏の三宅島での孫たちの滞在記録を、私もアルバムにして残している。

 

ごくごく簡単なものだけど、やっぱり記録になる。

今日は、船は欠航が決まったので、明日、多分あさっても、午後暇になるから、今年のアルバムも作ってみようか。

 


きびしい残暑

2019-09-06 20:32:50 | 26・三宅島の畑と農業

今日も、昨日も、一昨日も、残暑がきびしかった。

昨日、一昨日は、ときおりザーッと大雨が降り、かと思うと、カンカン照り。

自転車では出かけられなく、家にいた。

今日は、すごいいい天気。っていうか、暑すぎる。

昼には、伊ヶ谷に入港した橘丸が、庭から見えた。なつかしい感じ。ずっと三池港だったから。

 

明後日あたりから、台風の影響で、また姿が見えなくなるのだろう。

午後は、ニワトリ小屋の畑で、少し手伝い。

 

 

ビニールマルチは、ボランティアの学生さんたちがはってくれたもの。

その後、Cメンのさつまいも畑の草取り。

空は青く、外輪がよく見えた。

 

気持ちがいいけど、しかし、ここでの草取りは、むちゃくちゃ暑い。

 

今日、携帯の調子が悪くなった。くぐもった声になるらしい。

再来週は、病院を受診するので、その時には買いかえないとダメかも。