世は連休で何だかんだとイベントが多いようだけど・・・私にはほぼ関係ない。
ランパスもいよいよ最後。あと数日。
思い残すことなく行ってきました。長崎市川口町の「明洞」。
もうね、最終週だからなのか気合が入っています。
まず入り口にこれ!

素晴らしい!
もちろんビビンパは美味しいし、特にスープがたまらん。

スープにはエビに小さいけどホタテも入っておりました。
店主の「嫁募集のポスター」(クリック)も秀逸でしたが、今日はこちらを乗っけましょう。
名刺です。

顔写真は捏造されております。韓流スターか? でもしかしたら若い時の店主かも
しれません。実物がどうかは、行ってみてお確かめください。
今夜はこれ。

2012 オリガミ・ド・ピレネ
(仏、マディラン、赤、千円台半ば)
オリガミはやはり日本の折り紙のことで、今や世界にも進出しているんですねえ。
香りはちょっと暗め。プラムやブラックベリー、煮詰めたジャム、マシュマロ、ゴム、
華やかさには欠けますが落ち着いた香り。
味わいは大人しくて落ち着き。濃くてまとまりと柔らかさがあります。地味といえばそう
ですが、悪くはありません。香りにもの足りなさがあるので、食事と一緒が良いでしょう。
「良いやつ」と思えるような、従順で、トゲもなく、ちゃんと濃く不足はありません。
でも面白くないんだよなあ。キャラが足りない。
きっちりと折り紙を折っても、まあそれだけ。
「オリジナリティに欠けていて、なぞるだけ」のような個性を感じないワインです。
でも決して悪くはないんですが、おすすめするには弱いなあ。
ランパスもいよいよ最後。あと数日。
思い残すことなく行ってきました。長崎市川口町の「明洞」。
もうね、最終週だからなのか気合が入っています。
まず入り口にこれ!

素晴らしい!
もちろんビビンパは美味しいし、特にスープがたまらん。

スープにはエビに小さいけどホタテも入っておりました。
店主の「嫁募集のポスター」(クリック)も秀逸でしたが、今日はこちらを乗っけましょう。
名刺です。

顔写真は捏造されております。韓流スターか? でもしかしたら若い時の店主かも
しれません。実物がどうかは、行ってみてお確かめください。
今夜はこれ。

2012 オリガミ・ド・ピレネ
(仏、マディラン、赤、千円台半ば)
オリガミはやはり日本の折り紙のことで、今や世界にも進出しているんですねえ。

香りはちょっと暗め。プラムやブラックベリー、煮詰めたジャム、マシュマロ、ゴム、
華やかさには欠けますが落ち着いた香り。
味わいは大人しくて落ち着き。濃くてまとまりと柔らかさがあります。地味といえばそう
ですが、悪くはありません。香りにもの足りなさがあるので、食事と一緒が良いでしょう。
「良いやつ」と思えるような、従順で、トゲもなく、ちゃんと濃く不足はありません。
でも面白くないんだよなあ。キャラが足りない。

きっちりと折り紙を折っても、まあそれだけ。
「オリジナリティに欠けていて、なぞるだけ」のような個性を感じないワインです。
でも決して悪くはないんですが、おすすめするには弱いなあ。