古賀町にある「寿司割烹 天領」へ。
NIBのTV番組「よる~じげ」にて放送されたばかりです。
もちろんオーダーは絶対メニュー「海鮮丼 1100円!」
アコヤ貝を乗せていただきましたよ。
これは絶対的正解。
放送内容は深夜TVでの裏メニューのおはなしだったので、視聴者が殺到するようなノリではなかった。
このお店に行列が出来たらどうしよう!?と思っている私には、一応ホッとする内容でした。
実は今回はもうひとつ、まずありえないメニューをオーダーしてみました。
さて、わかりますか?(このメニューには載っていない)
正解は・・・
カリフォルニアロール!!!
もちろん裏メニューです。
回転寿司でもなく、普通のお寿司屋さんのカウンター席で、普通これ頼みますか!?
実は少し前にSNSで天領さん自身がカリフォルニアロールを紹介されていたので頼んでみました。
普通のお寿司屋さんなら恐ろしくて絶対にオーダー出来ないと思います。
でもね、考えてみてください。
カリフォルニアロールというのは案外名作だと思います。回転寿司に行って見つけた時、
私は意外とオーダーします。実際USAで人気のたくさんの方が支持されているお寿司です。
寿司通で嫌がる方がいるかもしれませんが、私は先入観なしで食べたら美味しいお寿司だと思っています。
天領ではそんな思いを具現化してくれます。
そしてこちらも新名物「とり汁つけそば 770円」も。
何と言ってもつけ汁(ダシ)がメチャウマ!
そばを食べてしまってから、飲み干してしまうくらいです。
裏メニューではつけ麺としてラーメンの麺でも食べることが出来るようです。(TVでルー大柴さんが食べていた)
ホント不思議なお寿司屋さんです。
裏メニューも楽しいけれど、やはりお寿司で勝負してこそでしょう。
これをお読みのみなさまには、まずは「海鮮丼」をぜひ!と言いたいです。
ちなみにうちがお酒を納品しているわけでもなく、商売の絡みはまったくありません。
ワインは2日目。
2020 マーティンボロ・ヴィンヤード テ・テラ ピノ・ノワール
(NZ、ピノ・ノワール種、赤、2千円台)
相変わらずチャーミング。余韻の美しさで心が満たされます。
2千円台半ば程度ですがこれで十分です。幸せになれます。
お友だちと飲むとか、そんな場合にもメチャ活躍してくれそうです。