B6ではないですが、
ひとつ大きいサイズのA5サイズで、なかなかいい手帳があります。
それを今日はご紹介。
united Beesの
PARALLEL 2017



何がいいって、
この手帳もほぼ全体が方眼になってるんです!
2,5センチ方眼です。
そして、ちょっと変わったマンスリー。
さらに、豊富な方眼メモ。
おまけに、いろんな情報ページがまったくなく、さっぱりしてます。
シンプル イズ ベスト!
かなり自由度の高い手帳です。
少しずつご紹介してみますね。
中表紙の裏は、2年分カレンダー。

その隣から、四半期カレンダーがついています。
2016年10月から2017年12月まで。

これ、なかなかいいでしょ?
カレンダー下は、ただただ方眼のスペース。
この空間を見ますと、
どうやって使おうかなあって想像力がものすごく働きます。
全ページそうなのですが、グレーの文字、ラインと、もう一色、朱色使い。
紙の色はややクリーム色で、
この2色が手帳全体に落ち着きを与えています。
黒々してなくて、目に優しい色合いです。
そして、
マンスリーはこんな感じ。

全体が目一杯マンスリーになっているので、
1日分のスペースがたっぷりあります。
ただ、わたしとしては残念な月曜始まりです。
月の下には、前後3ヶ月のカレンダー。

さらにその下は、やはり方眼のスペース。
この手帳の特長的なウイークリー。

上側がバーティカルになっていて、

下半分はガントチャート。

パラレル手帳と言われる所以です。

ガントチャート部分は、こんな風。

ここ、いろんな使い方ができますね。
2016年9月26日から2017年12月31日まで。
その後は22ページに渡る方眼のメモスペース。
ただただ方眼!!!


そして、最後のページ。

各月毎にインデックスがあるので、開きやすくなってます。

こんなにすっきりしていて、潔い手帳も珍しい!
そして、他の手帳と違った独自の路線を行く手帳になっています。
お見事というほかはありません。
この感じの手帳って、
主婦には使いやすいんじゃないかと思うのです。
ガントチャートの部分はいかようにも使えますから。
ああ、日本って、
なんてこんなにいろいろな手帳があるの〜〜〜。
わたしもだんだん決められなくなってきてる・・・。
ちょっとした危機感を今回感じました。
B6サイズでは小さいと思っている方、
方眼大好きな方、
バーティカル小さめが良くて、その他のスペースでいろいろな書き込みをしたいと思っている方。
この手帳はいかがでしょうか???
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
