手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

パートナーシップキルトの1週間〜「2018・主婦日記」の第23週目〜

2018-06-10 | 手帳・雑感





             




今週のビックイベントはというと、

やっぱり「パートナーシップキルト作り」だったかなと思います。


丸一日家にいた日が2日あったので、

2枚作りました。


下絵をみながら、

イメージした布を当てて、

実際にどうなるか試行錯誤。


決まった布で決まったパターンを縫うわけではないので、

15センチ四方でも、かなり時間がかかります。

無から作り上げる作業ですから(大袈裟かな??)


正直なところ、

わたしには楽しいのか、

苦しいのかわからない時間だったデス。


最初の休みの日に、

試作というか、1枚目を完成させ、

土曜日に、修正しながらもう1枚を完成させました。

これが2枚目。





さあ、どっちを提出しようかな?


とにかく、

一つ大きな仕事が終わった気分です。



ただ、

単細胞生物のわたしのこと。

何かに熱中すると、他のことは中途半端になります。


週末、手帳を見てビックリ。

半分は真っ白。

おっとっと!

食べたものを思い出すのがいちばん大変だった〜。

思い出せないところもあり!


今って、手帳にとっては、ホント、恐ろしい時期なんですねー。

だいたいここら辺から手帳が真っ白になっていくということもありますから。


クワバラクワバラ。


今のわたしは、

こうやって土曜日に必ずまとめをすることにしてるので、

今まで何とか続けられているんだと改めて思い知らされた週末でした。





それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!


↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする