手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

年末の大きな山は乗り越えた!??〜「2020・主婦日記」の第51週目〜 & 「パートナーシップキルト」

2020-12-20 | 2020年の主婦日記
(↑フリー画像お借りしました)




           




12月も中旬の先週。

超慌ただしく過ぎていきました。

でも、ちょっと充実感も感じられる1週間でした。

こういう週もなくっちゃね。



クリスマスのポストカード、国内外に発送し、やれやれ。

職場でももっとも忙しい時期を過ぎ、

年末の片付けを同僚と一緒にし、これもやれやれ。


そんな中でも、

ノルディックウォーキング教室に参加したり、

夫と歩いたり、

一定の運動もできたし、

体重も9月から比べて4.5kg減(夏に太り過ぎたからね)

体脂肪率の減少が顕著で、これは運動の成果かもしれません。

当初の目標は、来年1月最終日までにあと、体重後-2kg、体脂肪率後-2%。


1ヶ月1kgのペースでの減量なので、

そんなに体には負担がかかっていない。

主に運動と、暴飲暴食を避けた結果。

身体は思いのほか軽くなり、体調的にはやはり体重が少ない方が

色々な面でいいことを実感しています。


あとはゆっくりクリスマスを迎えたいところ・・・。


最近の入院後、さらに強い薬も飲むようになり、

それによる副反応に少々怯えながらの日々ですから、

夫が

「ストレス回避!コロナ回避!」

「この休み、我が家は寝正月!」と大宣言しましたので、

その言葉通りの年末、年始にしちゃいます。


あ、そんなだったら、

体重管理だけはしっかりしないとヤバいですかね・・・。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

土曜日午後2時45分からの 

Eテレ「パートナーシップキルトの紹介番組」。


1番キルト、

一番下の左から二番目、横に立ってるキャシーさんの服の裾あたりに、

ほんのちらっとですが、

わたしのモチーフがうつりました。

キャシーさんの息子さんや東尾理子さんと同じキルト。

こんな風にキルトになったんだ〜と感激。



集まったモチーフ総数4500枚、

募集途中で、フェスの中止が決まったような状況で、

出そうと思ってた人で断念された方も多かったことでしょう。

毎年集まる数の半分くらいだったのではないでしょうか。

それでも、

それらをつなぎ合わせた30枚のキルトがスタジオにずらっと並ぶ光景は圧巻。

うっとりしちゃいました。


今回は30枚のパートナーシップキルト一つ一つの紹介番組でしたが、

いずれその本番組、

『すてきにハンドメイドスペシャル〜キルトがつなぐエール〜』が、

Eテレ 2020年12月27日(日曜日) 14時30分〜15時

の放送予定です。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする