(↑順調に大きくなってます、ど根性ひまわり!)
前に御茶ノ水クリスチャンセンター内にある「オアシス御茶ノ水店」に行った時、
こんなチラシをいただきました。
ほ〜〜、こんなに狭い世界にも検定ができたんだ〜〜。
とにかくびっくり。
第5級から第1級まであります。
きちんとそれぞれの級のテキストも販売されてますし。
聖書を学んでどんどん知識を深めたいと思う人には、いいのかも。
でも、
わたしがもっと興味を持ったのは、そのチラシの後ろ側。
これは初級と上級に分かれています。
聖書ギリシア語、
わたしは大学生時代にちょこっと学び、
その後バッチリ2年間、学んだ経験があります。
が、数十年経ち、今は何だかあやふや。
いや、正直なところ、もうスパ〜〜ッと抜けてしまってます。
今、新約聖書を原典のギリシア語で読もうとすることなんて全く無謀な話で、
大学時代の第二外国語、でもその後全くやらなくなったフランス語よりかは、
まだちょっとわかるくらいなレベル。
朗読くらいはできるけど・・・。
でも、超懐かしくなったのと、
2年間ギリシア語を学んだ時のギリシア語のテキストの著者・野口誠先生が
こちらの検定テキストも監修されていると知って、
検定試験を受けるか受けないかは関係なく、
もう一度触れてみたいと思い、
手元にテキストを購入してみました。
これ。
A4サイズのぶ厚目のテキスト。
でも文字が大きいので、結構気楽に読める。
まずはとにかく読破してみようと、今は思い出しながら、
コツコツ読み進めています。
1回読み通して後、さらにきちんと復習したいと思えば、
2回目は、ノートを取りながら練習問題をどんどん解いていくということになるかな。
今年に入り、すでに勉強を進めていることがあるので、
それにプラスしてこれを学ぶのは結構大変。
どこまで続くかはわかりませんけど、
「面白い」という気持ちがある間はちょこちょこやるかなくらいな気持ち。
ギリシア語の文字って、Α(アルファ)、Β(ベータ)・・・Ω(シグマ)と結構一般的に知られていることもあり、
とっつきやすいんですよ。
↓初級の初級。
夫も若い時にどっぷり古典ギリシア語に浸っていた人なので、
子供がいなかった頃は二人でよく聖書ギリシア語を読んでました。
今回の聖書ギリシア語のテキストを前に、我が家でもその話題が再燃。
老後の楽しみが増えたような気がしています。
一般の人にはあまり関係のない内容ですけど、
まあ、こんなのもあるということで(笑)。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。