手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

何気ないことも、手帳に書き残して自分へのねぎらいとする

2021-12-16 | 手帳・書き方(2021)
(↑ノルディックウォーキングサークル、今年ラストウォークでした。朝は超寒かったのに、お昼過ぎはちょっと歩くと汗ばむくらい。体温調節が難しいですね)



ここ最近、

「一日があっという間に過ぎる」と感じつつ、

日々を送っておられる方も多いことでしょう。


わたしもその一人。

昔に比べたら、年末のやるべきことってきっと減ってるはずなのに、

そしてこのコロナ禍ですから、

いつもながらの忘年会やあれやこれやの付き合いも減ってるはずなのに、

12月って聞くだけで、せわしい気持ちになっちゃいますよね。


時間の余裕はきっといつもの年よりあるはずですから、

そう思って、

適度な量の家事や年末の大掃除などの予定を入れ、

しんどく思わないで、

それをコツコツこなしていきたいものなのですが・・・。


特に最近のわたし、

まーさんの日々のデイケアの送り出しだけで、

体力はもちろん、気も遣い、時間も使い、ちょっとヘロヘロ。


ディケアの日の朝、

まーさんを起こして準備をさせ食事をさせる、

これはここ1年ほど前までは特に何ということもなく、

ストレスなく行えてました。

ところが、

ここ最近は週に数回行っているデイケアでも

帰ってきたらもう忘れてしまってるくらいなので、

起こすところからが勝負!

「なぜ起きないといけないの」

「そこはどこ?」

そういう質問から毎回スタート。

「昨日も行ったところですよ〜」

「明日は休みだから、今日は頑張って行きましょう」

などと声かけをして、まずは何とか起きてもらう。


2歳くらいの幼児をプレ幼稚園に行かせる準備をさせてるような感じ。

耳も悪いし、足も悪い。

直近のこともすぐに忘れてしまうので、

何度も大きな声で繰り返して次やることを伝えることになる。


だから、まーさんを送り出すと、一仕事終わった感があります。


これなどは介護をしていれば、

日々の当たり前のことですから、

これまでは手帳には書かないできました。


でも、現在は書くようにしています。

書くことで、大切なことを一つやり終えたと思いたいから。

これは自分への労い。




かつて息子のお弁当を毎日作っていた時期、

時々はサボりたい、ああしんどいなと思うこともありました。

仕事をしている時期はさらに。

朝4時半ごろに起きて準備してましたから。

そんな時でも、毎日作ったお弁当を写真にとってそれを貼り、

手帳に内容を書き残すことで、

変かもしれませんが、

わたし的には「頑張ってる!」っていう満足感も得ることができてたんです。


手帳は個人のものですから、

自分のモチベーションを上げたり、

自分で自分を労ったりするためにうまく用いていけばいいですね。


わたしの場合は、

「手帳にやったことを細かく書き上げる」という方法が、

実に効果的なんです。


何だか心がそわそわしたり、疲れたなと思ったら、

普段は書かない洗濯の回数やちょっとしたお掃除のことも書いちゃう。

TO DO LISTが埋まってて、赤◯がついてるだけで、

何だか自分に向かって「お疲れ様」と言える気持ちになれるから。


今年の年末の一日一日、こんな感じでボチボチ過ごしています。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧手帳を並べて使う12月 & お疲れさんのご褒美!

2021-12-15 | 手帳・書き方(2021)
(↑職場でいただきました。今の仕事は12月で終了なので、少し早く皆さんにご挨拶をしました。かなり肩の荷が下りました。ゆっくり年末年始を過ごせそう〜)




12月も半ば。

もう1月以降の様々な予定もどんどん入ってきてる時期。



この時期は「手帳のダブル使用」です!


11月ごろまでは、

今年の手帳に来年の1月から3月のマンスリーもついてるから、

そちらに仮に書いてました。

でも、12月の声を聞く頃からは、

すでに書いてる予定を次の年の手帳に転記。

その後入ってきた新しい予定も、来年の手帳に書き込みます。

外持ち用の「PAGEMマンスリー」も、

家置き用の「主婦日記」もダブルで使ってます。




まだまだコロナ禍の元ですから、

そんなにどんどん予定が入ってくるわけではありません。

けれど、

今の落ち着いた状況がこのまま続いてくれれば、

この春には、

3年ぶりに夫の実家(まーさんがかつて一人で住んでいた)にも帰って、

片付けもしたいなあ。

そうすると、

わたしたちが帰省する時期は、

まーさんにショートステイしてもらわないといけないから、

その予約を事前にとっておかないといけない。

それが何とこの12月の終わりくらいがタイムリミットなのですね。


まだまだ先の見えない今の状況ですが、

こういうこと、

一つ一つ手は打っておいて、

どうしても無理そうだったら、

キャンセルということで対応していくしかありませんね。

旅行などもそういう対応になるのでしょう。


でも、

そうやって先を見通して予定を立てようという気になってるのは、

今現在の感染者数がかなり少なくなってるからですね。

これは昨年末にはなかった気持ちです。


だからこそ、

ただただ、

いずれ来るであろう第6波も小さな波であって欲しいです。



年明け、

まずわたしが最初にしたいことは、

はい、

西武園ゆうえんちの「ゴジラ・ザ・ライド」に乗ること。

今年の冬休みは、ゴジラで!

これが、

わたしの12月のささやかなご褒美ということです。

予約チケットもとって、

年明けを楽しみにしたいと思います。


あ、それと前に書いてましたけっけ、

顔剃りも予約。

ヘアカラーも予約。


ささやかでも自分にもお楽しみをたくさん用意して、

気持ちよく新しい年を迎えたいと思います。


↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週はあれもこれも今年ラスト!

2021-12-14 | 手帳・雑感
(↑面白いフリフリ多肉ちゃん)





今週は、今年のラストが目白押し。

手帳を見ながら、感慨深い思い。


日曜日の教会学校ラスト(ささやかなクリスマス会をしました)に続き、

仕事もスイミングも、そしてノルディックウォーキングも最後になります。

もちろんまた来年も続いていくわけですけど、

一つ、年末というのは節目になりますね。


今振り返って、

何でもいい、何かを続けていくって大事だなと思いました。

そんなに大きな飛躍や活躍がなくても、

コツコツ続けてきたと言うことだけで、

ちょっとした自信につながりますから。


わたし的には、

病気・怪我もせず、お休みもほとんどなく、

それらを続けて来られたことがまずは感謝なのですが、

さらにもう少しと言う気持ちにさせてくれたのは、

こんな記事を読んだからでした。



昨日はスイミングの終了日でした。

今は「平泳ぎ」を徹底的に練習していて、

今のコーチはスモールステップで繰り返し体に覚えさせてくださるので

若い時みたいな瞬発力のない今のわたしにはぴったりな指導法。

それでもなかなか身につかないとのジレンマがありましたが、

昨日のやまぼうしさんのブログを読ませていただいて、

なんと自分が甘かったかを思い知らされました。



わたしなんて、週一回教室の時だけ練習して、

後はそのまんまなのですから。

全く他に練習もせず、「うまく泳げない」と言ってる・・・。

一方のやまぼうしさんは、

プールが休み以外はプールに出かけて自主トレをされてるんです。

頭が下がり、

わたしも「来年はもう少し目標を高く」と思わされました。

オミクロン株が酷くならなければ、

年明けからもう少しプールに足繁く通いたい、

自主トレもしたいと思いました。


わたしはそんなに他の方のブログに遊びにいくことはないのですが、

自分がブログを書き始めた当初に出会いを持ったブロガーさん達のブログは

ちょくちょく覗かせていただいてます(その割にコメが少なくてすみません・・・)

そんな何人かの方々のブログは、

わたしの趣味や嗜好と近い記事が多く、

いつも刺激をいただいています。


今回のやまぼうしさんのブログもその一つ。

めっちゃ刺激を受けました〜。


今年最後を迎えて、一区切り。

そして来年は、来年こそは・・・と希望や期待も膨らむ。

そうでなくっちゃ!

デスネ!


↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳を最強のお供にして2021年の年末を!

2021-12-13 | 手帳・雑感
(↑まだまだ紅葉、綺麗です)



今年2021年も残り3週間となりました。


わたしの使っている家置き用「主婦日記」は、

ウィークリー中心の手帳ですから、

あと見開き3ページということになります。




「今年は特別はやかった」という言葉を至るところで聞きますが、

本当にそう。


特にどこに行くこともなく、

親しい友人にも直接会うことがなく、

ご近所さんと立ち話をすることもなく、

教会でもご挨拶程度の会話だった1年。

ざっくり言うと、

人、場所ともに、その繋がりが全く広がらなかった1年でした。

ざっと過ぎていった印象ばかりが残る。



だから、もし手帳に書き残していなければ、

何をしてたんだろう・・・と思う日々になってたかなと思います。






でも、

今手元にある「2021・主婦日記」をパラパラめくると、

まずは目に飛び込んでくる写真の数々で、

そして至る所にある細かい書き込みで、

「何をしてたのかわからない」と自分が思い込んでるだけで、

実は、遊びに行ったとか人と会ったとかとは違う、

ぎゅっと濃縮した時間を過ごしてきてたのだと

知らされます。

ここまで頑張って手帳を書き込んできたことが、

今のわたしに別の視点をくれるのです。


こういう記録にもなる手帳、

こんな風に後から見直したいと思う気持ちにさせてくれるポイントは、

手帳がきちんと仕上がってるかどうかということが大きい。


中途半端な手帳、

すなわち途中で書くのをやめたような手帳は、

後からあんまり見直したくはないですね。

その時の生活の不満足感ばかりが逆に残る。


ですから、

「終わりよければ全て良し」、

その言葉に従って、

今からでも遅くない、

途中、ちょっと抜けていたり、

書くのをサボっていたりしてても、

12月がきちんと書けていれば、

31日までしっかりペンが入っていれば、

結構仕上がった充実感って味わえると思うんです。


今年の手帳は、

これから3週間が、この1年で一番大事な勝負の時だと思っています。


手帳をきちんとまとめるためには、

生活も整えないとダメですしね。


気持ちはそわそわし、どうも落ち着きませんが、

きちんと椅子に座って、あえて手帳と向き合う時間をとって、

やるべきこと、やったことなどを丁寧に書き込んでいく、

そんな3週間にしたいものです。


「手帳と一緒に年末を!」

お互い残された2021年の1日1日を丁寧に歩んで行きましょう〜。


↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びの『最愛』と我が家の最終考察(ネタバレ含みます)〜「2021・主婦日記」の第50週目〜

2021-12-12 | 2021年の主婦日記
(↑息子のラッキーアイテム「クワズイモ」、だいぶ芽が大きくなってきました)





      




一昨晩、眠い目を擦りながら、10時までは寝ずに頑張っていました。

いつもならとっくの昔にお布団に入ってる時間ですけど、

なんとかオンタイムで『最愛』を見たかったから。


あまりに眠そうなわたしを見て、

夫が「10時になったら起こしてあげるから」と言ってくれ、

ソファの上で、30分ほどでしたがギリギリまでうとうと・・・。

息子は息子で二階でゴソゴソ。

いよいよ10時になり、「始まったぞ!」との夫の声かけで、

息子も2階から降りてきて、さあ『最愛』第9話の鑑賞会です。



(ここからネタバレを含みます。まだ全くご覧になってない方で、今後ゆっくり見逃しを使って見通したいと思ってる方はパスしてください)



9話の鑑賞を終え、

家族一同一番に感じたのは「良かった!」という思い。

第1話で主人公の梨央が血のついた手で髪をかきあげ、

警察に向かってる姿が映し出されていたので、その場面が出てくるのではないかとかなり緊張してましたから。

何か梨央がしでかしたのか??

そんなイメージでしたし。

後藤さんのその後はちょっと心配ですけど、

結局事故を助けた形で血がついたわけで、

さらに警察に向かったのは、

別の件だったこともあり、ほっとしたのでした。


そこで、第1話の最大関心事が一つ解消。

後は、

15年前の事件の夜、死体遺棄を助けた人物(影が映ってましたね)

康介のお父さんを最終的に池に突き落とした人物、

そして、橘しおりを墜落死させた人物がまだわかってないのです。


そこで、番組終了後の深夜、

家族で色々想像を広げ、最終結論に行き着こうとしたのですが・・・。

なかなか意見がまとまらず・・・・。

夫は結局睡眠不足のまま朝を迎えたようで、

宇多田ヒカルの主題歌が頭の中をぐるぐる巡ったままだったそう。


とりあえず、

それでも我が家の考察の結果を。

勝手な想像ですから、皆さんのお考えと違ったり、

実際のシナリオとは違うということを前提にお読みください。


まず、15年前の死体遺棄を助けた人物は、ズバリ「藤井を含む陸上部員」、

もしくは「藤井」なのでは・・・?

大ちゃんが疑わしい終わり方はミスリード。

9話の最後に「あの夜、あそこにいましたよね?」という、

大輝に対する意味深な言葉を藤井が発したのは、

自分たちが死体遺棄を助けていたのを「あなたは見てましたよね」ということか、

それとも「あなたが康介を殺したのですよね」ということか、

そのどちらか。


なぜなら、お守りが落ちてたから。

藤井は、そのお守りを梨央が持ってるとは知らず、

大輝が持ってるものと思ってたから、大輝があの場所にいたんだろうと想像したわけです。

大輝がやってるわけはなく(やってたらこれまでの話が破綻する)

そのやりとりから、15年前の幇助者が明らかになるのかなと。

もしくは治験をしている弟の優が、

薬が効いた結果、そこにいた人物を思い出したとか・・・。

とにかく「陸上部」が関係してるのかなと。


第二番目の犯人ですが、

これがなかなかわからない。

ペンが落ちてましたからね。

今手元にペンがないのは、母親の梓社長だけなのですもの。

普通に考えたら、犯人は梓社長ということになるのですが、

これも藤井なのではというのが夫の意見。

康介のお父さんがずいぶんかぎまわってたから。

一方わたしは、

陸上部員の長嶋とか青木が関係してるのではとずっと言い続けてました。

それでも池で見つかったペンの意味がわかりません。


ただ、藤井が梓と繋がってるということは、9話で出てきてますから、

藤井が梓のペンを手に入れてる可能性もアリかと・・・・。

そっちから考えたら、藤井犯人説が一番強力。

でもでも??が飛び交います。

もしかして、お父さん、フラフラしてて自分で再度落ちた??(事故?)


さてさて、

第三番目の犯人ですが、橘しおりの死は、

夫は最初は「自殺」と。

落ち方が足からなので、落とされたとは考えにくいから。

わたしはずっと編集長が関わってるのではと言い続けてきました。

途中、しおりが「あなたの人生も変わりますよ」なんて言葉を発してる部分が出てきて、

やはりしおりは記事を出すようにほのめかしてたけど、

結局は出すのをやめた。

ところが、編集長はそれを出したかった。

そこでPCの奪い合いになって、しおりは転落したのかと。

ここら辺は、家族でも意見の分かれるところ。


そして、夫のこのドラマのまとめ方。

梨央は治験を成功させ、創薬事業は前に進む。

そして梨央は会社を後藤さんと加瀬さんに任せて退任する。

弟の優は大学に合格し、東京で加瀬さんの力を借りながら、

弁護士になるための勉強を続ける。

一方の大輝は警察をやめ、故郷に帰って白山大学の駅伝の監督に就任。

梨央はその後を追って故郷に帰る。

これは一番のハッピーエンド!?


でもうちの息子は、

梨央は梓社長の願い(後藤さんと梨央の二人で会社をやっていく)を受け継いで、社長として頑張るだろう、

創薬事業が成功したからといって、そこで放り投げるのは今の流れから言ってどうかなという意見。

だから、その時は大輝とは結ばれない。

何年か後に新たに二人が再会するところで話は終わるとか。


まあ、とりあえず、これもハッピーエンドっぽい。


これまでイヤミス続きだった、このスタッフ陣の作品、

いい意味で今回は皆を裏切って、

願わくは超のつくハッピーエンドで!


いかがでしょう??


ご覧になってるみなさんの考察もお聞きしたいなあ〜。


↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする