応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

~材料~
強力粉・・200g
ライ麦粉・・・50g
塩・・・2g
三温糖・・・15g
ドライイースト・・・3g
ぬるま湯・・・150g
オリーブオイル・・・15g
ドライトマト・・・15g
(粗く刻む)
クルミ・・・30g
<プロセス>
①ドライトマトを熱湯150gにつけておく。
②①が50度くらいになったらオリーブオイル・イーストを入れよく混ぜる。
③ボウルに粉・塩・三温糖を入れよく混ぜ、②を少しづつ入れながら混ぜていく。
④表面が滑らかになるまで捏ねる。
⑤1次発酵・・・50分
↓
⑥分割
↓
⑦軽く丸め直しラップをかけベンチタイム・・・10分
↓
⑧成形
↓
⑨濡れ布巾をかけ最終発酵・・・40分
↓
⑩クープ入れ、ライ麦粉をふりかけ190度で15分焼く
昨日、今朝の朝食用に焼いたパンです。
ドライトマトをお湯で柔らかくして、仕込み水にしました。
食感も楽しみたくてクルミもいれてみました。
ライ麦粉も入れているのでシットリ感のあるパンになります。
しっとりねっとり。

細長いタイプと
まん丸タイプの2つの成形を楽しみました。
まん丸タイプにはカマンベールチーズを入れました。

そして、細長いタイプは朝市で買った「ひよこ豆のペースト」をたっぷりと塗って食べました。
青唐辛子や色んなものも入っているペーストなのでピリリとしていて、グリーンカレーのような香りもします。

ドライトマトの甘みとくるみの食感がとっても合います。

細かく切ったドライトマトをお湯で柔らかくしているので仕込み水に旨みが十分出るんです。
塩気もほどよく出ていて、パンの中のドライトマトは噛み締めると甘みを感じます。
薄くスライスしてカリッと焼いて食べても美味しかった。
ワインにも合いそうだなっ。
今日は、久々のテニス部!
いい汗をかいたなぁぁ。
体を動かすのは気持ちいいなぁぁ。
楽しかったぁぁ。

応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

~材料~
強力粉・・200g
ライ麦粉・・・50g
塩・・・2g
三温糖・・・15g
ドライイースト・・・3g
ぬるま湯・・・150g
オリーブオイル・・・15g
ドライトマト・・・15g
(粗く刻む)
クルミ・・・30g
<プロセス>
①ドライトマトを熱湯150gにつけておく。
②①が50度くらいになったらオリーブオイル・イーストを入れよく混ぜる。
③ボウルに粉・塩・三温糖を入れよく混ぜ、②を少しづつ入れながら混ぜていく。
④表面が滑らかになるまで捏ねる。
⑤1次発酵・・・50分
↓
⑥分割
↓
⑦軽く丸め直しラップをかけベンチタイム・・・10分
↓
⑧成形
↓
⑨濡れ布巾をかけ最終発酵・・・40分
↓
⑩クープ入れ、ライ麦粉をふりかけ190度で15分焼く
昨日、今朝の朝食用に焼いたパンです。
ドライトマトをお湯で柔らかくして、仕込み水にしました。
食感も楽しみたくてクルミもいれてみました。
ライ麦粉も入れているのでシットリ感のあるパンになります。
しっとりねっとり。

細長いタイプと
まん丸タイプの2つの成形を楽しみました。
まん丸タイプにはカマンベールチーズを入れました。

そして、細長いタイプは朝市で買った「ひよこ豆のペースト」をたっぷりと塗って食べました。
青唐辛子や色んなものも入っているペーストなのでピリリとしていて、グリーンカレーのような香りもします。

ドライトマトの甘みとくるみの食感がとっても合います。

細かく切ったドライトマトをお湯で柔らかくしているので仕込み水に旨みが十分出るんです。
塩気もほどよく出ていて、パンの中のドライトマトは噛み締めると甘みを感じます。
薄くスライスしてカリッと焼いて食べても美味しかった。
ワインにも合いそうだなっ。
今日は、久々のテニス部!
いい汗をかいたなぁぁ。
体を動かすのは気持ちいいなぁぁ。
楽しかったぁぁ。

応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます