rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

バースデーケーキ!チョコ編

2008-09-24 22:43:02 | スイーツ

オレンジ風味のガナッシュチョコケーキ

日曜日&今日はチョコ味のバースデーケーキの注文がありました。
周りは、アーモンドを散らしたビスキュイ。
中はチョコスポンジ3層にオレンジピールが入ったガナッシュをサンドしてあります。
コアントローたっぷりのシロップを使って・・・大人な味!
日曜日のケーキは子供用にリーキユールはほんのちょびっと。
トップにもたっぷりクリームを絞ってます。

バースデーのプレートの土台?に丸型のビスキュイにクリームをサンドしたもの。

今日も喜んでくれたかな??

日曜日の女の子へのケーキは・・・
「もう食べちゃだめぇぇ~」と一人でたくさん食べてくれたとのこと。
うれしいなぁ~
喜んでくれてうれしいぃ~。

今月はバースデーケーキ5台焼きました。
BDに私のケーキを選んでくれってありがとうございました。
これからもヨロシクですぅ。


ブログランキングに参加しています。
応援のクリックしていただけると嬉しいですヨロシクお願いします。
いつも応援ありがとう。みなさんの応援励みになっています。




cookの週末
週末から楽しいことたくさんでしたぁ。
日曜日は朝から夕方まで親子cook会。
夕方からは新宿でお友達親子と夕飯を一緒に食べました。
お友達とは・・・・
ハワイから来た玉ちゃん親子!!
オットのブログにコメントしてくれたのが最初で・・・
私の方にも遊びにきてくれるようになり・・・。
お友達に・・・。
ブログがつないでくれたお友達!

家族で仲良くできるなんて嬉しいよねっ。
玉ちゃんは想像していた以上にステキな女性!!
ハワイでがんばるスーパーウーマン!!
すてき
私も頑張ろうってパワーをもらえましたぁ。
ありがとうぅ。

次の日!仕事がある玉ちゃん。
娘ちゃんを半日お預かり!
ちょうど次女の幼稚園がお休みだったので仲良く遊びました。
次女より1つ上の娘ちゃん。
もちろん。英語&日本語ペラペラぁ~。
うらやましぃ~。
次女も真似してましたぁ。
こうやって英語っ上達していくんだなぁ~ってつくづく思ったよぉ。

自宅で仲良くパン作り。
ヘルプするぅ~と色々と手伝いしてくれた娘ちゃん。
もっとやりたぁ~い!!
と喜んでくれましたぁぁ。

スマイルパン!かわいく出来たねっ。
マミーにプレゼントするぅ~と嬉しそうにニコニコしてくれて嬉しかった。


もっともっと玉ちゃんともお話したかったなぁぁ。
ハワイにもますます行きたくなったよぉ~。
また会える日を楽しみにしていますぅ。

楽しい時間をありがとう。

そして・・・この出会いに感謝なcookでしたぁ。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(日)親子cook会!午後の部

2008-09-23 07:30:48 | COOK会
9月21日親子cook会!午後の部

~メニュー~
●皮から手作り色々餃子
●簡単ぷるるん杏仁豆腐


さぁ~午後の部!
雨の中、来て頂いてありがとうございました。

皮から作る餃子!
今回はエビ・トマト・チーズをお好みで入れていきました。
トマトとチーズだけ!って子も・・・いいかもねっ。

水餃子にはエビをたっぷり入れて・・・
色々と自分好みに餃子を作りましたねっ。




1年生女の子2人・年長女の子・年少女の子・男の子のグループ!
餃子をみんなで包んでいます。
色んな形ができましたねっ。
いつも2つしか食べないのに・・・今日は7個も食べたよぉ~と!うれしいメール!!
ありがとうぅ。うれしいぃ~。
自分で作ると美味しいさアップだよねっ。

4歳の女の子3人・6歳の女の子のグループ
毎回参加してくれるお子さんが多かったので作業もスムーズ!
皮はほとんど子供達だけでこねていました。
手つきもgood。サスガです。
前回のカレー何度も作ってまぁ~す!と嬉しい声もいただき感激したcookです。
私も・・・前日・・・完熟トマトカレーでしたっ。
完熟トマトカレー!すんごく好評で何度もつくりましたぁ~の声をよく聞きます。
うれしいぃ~。
餃子も何度も作ってくれるかな?



5年生・2年生・1・年生・年長の男の子・年少の女の子グループ。
みんな真剣な顔で餃子の皮を伸ばしています。
男の子は力が強いからか・・・キレイな丸できていたなぁ~スゴイ!!
年少の女の子もお兄ちゃん達と一緒にニコニコ笑顔で作ってくれていました。
いつも参加してくれる5年生の男の子!
今度はケーキが作りたいなぁ~とリクエスト!!
そうだねっ。
秋っぽいスイーツ考えよう・・・。
クリスマスまで待てないもんねっ。


9歳・7歳2人・5歳・4歳の女の子・4歳男の子グループ
色んな形の餃子ができましたねっ。
丸を2つ重ねてのUFO型もかわいかったなっ。
きれいに焼けたかな??
トマト餃子も作ったねっ。
cook先生はバルサミコをつけて食べるのも好きだよ。
試してみてねっ。


簡単ふるるん杏仁豆腐も好評!!
お手軽スイーツまた作ってみてねっ。
簡単美味しい!最高だよねっ。


ランキングに参加しているの。
応援クリックしていただけると励みになります。クリックヨロシクです。
お手数かけますが・・・よろしくねっ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(日)親子cook会!午前の部

2008-09-22 23:48:11 | COOK会
9月21日親子cook会!午前の部

~メニュー~
●皮から手作り色々餃子!
●簡単ぷるぷる杏仁豆腐!



今回はリクエストの多かった皮から作る餃子です!
作業はジミですが・・・この手作り皮を食べたら病みつきになるよっ。
具もジューシー。
もちっジュワー。

ぷるるん杏仁豆腐もかんたん!
手軽にオウチで試してみてね!!



毎回1回目というのは・・・緊張するんですぅ。
頭の中で流れをイメージして・・・時間も・・・。
みんなの笑顔が見られるかなぁ~ってねっ。

今回もたくさんの笑顔に出会えてホッ!すごく嬉しい気持ちでいっぱいですぅ。
親子との大切な時間をこのcook会で過ごしていただけることの喜びに感謝していますぅ。
ありがとぉ~




年少女の子・男の子・6歳・5歳の女の子姉妹のグループ!
粉まみれになりながら自分達で作った皮を伸ばしています。
色んな形の餃子ができたねっ。
皮を伸ばす・包む作業は長い時間だったけど・・・みんな集中しいていてビックリ!
美味しい餃子できたかな??
またオウチでも作ってみてねっ。



8歳・3歳・の女の子・7歳・5歳・4歳・1歳の男の子グループ!
餃子の皮を棒状にのばしていますぅ。
おぉ~。長いねぇ~。
今回は1人15個くらいつくります。4人で参加家族は60個!頑張りました!!
アツアツの餃子は美味しいかったかな??


7・4・2歳とお母さん・5・3歳とお父さん・お母さんグループです。
2・3歳のチビッコもがんばって皮を伸ばして・包んでいました。
ニコニコ笑顔が印象的!!
真っ白は手で顔をさわり顔全部粉だらけ!で・・・おお泣き!かわいかったなぁ~。

1年生の女の子3人・年少女の子1人の仲良しグループ!
1年生ともなると1人でなんでも出来るようになっていますぅ。
幼稚園の時からcook会に参加してくrているので手つきもグぅ~。
小さいカワイイ餃子がたくさん出来ましたね!
1年生の女の子はこの日が誕生日!!
おめでとうぅ
餃子パティーな誕生会だったかな?
そして・・・
誕生日ケーキを注文してもらいました。(写真は後日・・・)
ありがとうぅ。
喜んでくれたかな??

ランキングにさんかしています。
応援のクリックしていただけると嬉しいです。ヨロシクお願いします。
みなさんお応援が励みになりますぅ。ありがと。


夕方から雨といっていたので・・・
おもいっきり洗濯を干してきたcook
午前中からザーザー降りました・・・
そうそう!こんな時な考えないことにしようぅ・・・洗濯のこと。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐のバンズでチキンソーセジミニバーガー!!

2008-09-20 20:59:57 | パン

~材料~
パン・・・14個分
強力粉・・・250グラム
ライ麦細挽き・・・50グラム
イースト・・・5グラム
塩・・・5グラム
三温糖・・・30グラム
オリーブオイル・・・15グラム
絹ごし豆腐・・・180グラム
牛乳・・・60グラム

~チキンソーセージ~
鶏ひき肉・・・300グラム
塩・・・小さじ1/2
セージ・・・小さじ1
ブラックペッパー・・・少々
カレー粉・・・小さじ1/4
※全部よく混ぜて両面コンガリと焼く!


ポイントはキュウリを千切りにしているところかな。
千切りのキュウリをマヨ&ケチャップで味付けしています。


今日の朝食です。
朝からパン気分になったので・・・
冷蔵庫にあった豆腐を入れたパンをつくりました。
ソーセージも朝から作るというcookにしては頑張った朝食!!
そうそう!スープも作ったよぉ~。フルーツも。
ママぁ~どうしちゃったの??
と子供&オットに言われ・・・
まぁ~たまにはいいじゃないの。

そんなこんなで遅い朝食となりましたぁ。

ミニサイズのバーガー!カワイイよねっ。
豆腐入りなのでもっちりシットリよっ。

今回は豆腐が
中途半端な量だったので牛乳で水分を足しました。
豆腐全部仕込み水も美味しいよっ。

豆腐のパンはyomeちゃんと同じ時期に作っておぉ~って言ったのを思い出しますぅ。


ブログランキングに参加していますぅ。応援クリックヨロシクお願いします。


みなさんの応援が励みになっています。よろしくです。ありがとです。



cook家のnewソファー
実家の親からどんなソファーにしたのぉ~と言われたので・・・
こんなソファーです。
1人掛けですが・・・大人2人座れます(くっついてねっ・・・)
今までの半分になったので部屋がスッキリしたかな。

狭い部屋がちょっとだけ広くなりましたぁ。
こんな感じですよっ。
Mちゃん。


さぁ~明日は親子cook会です。
午前・午後!!
楽しみにしていますぅ。
たくさん餃子作ろうねっ。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもありがとう!なデザート!

2008-09-19 23:58:36 | スイーツ


今日は、Aちゃんに自宅でcook夫婦のカット&カラーをしてもらいました。

実は・・・オットの髪を前回cookが切ってしまったのです。
(急にカットしてみたくなって
しかぁ~し。カッパみたいになってさっ
帽子で隠していたオット・・・ごめんよ。
週末大切なお友達に会うので・・・
Aちゃんにきてもらうことにしました。
急にお願いしたのに来てくれてありがとう

さすがプロ!さすがAちゃん!
カッパなオットがみるみるイケテルオットへ!!
かっこいいわよん。オットちゃん。


教訓・・・いくら時間がないと言ってもカットはAちゃんに頼むべし。


Aちゃんに
rieちゃぁ~んココは切っちゃだめなのよぉ~
・・・・あちゃちゃ・・・。

そんなヘンテコカットを見事に修正してくれました。
ありがとねっ

cookも明るめカラーの出来る女!風に・・・。

いいねぇ~いいねぇ~

夫婦で誉めあったのでありました。
Aちゃんカットの日はお出かけしたくなりますなっ。


Aちゃんまたヨロシクねっ


今日の写真!!
今朝はカフェケーキを作らなくてはならなかったために・・・
(9時からキッチンの工事にくるので・・・それまでに・・・)
Aちゃんへのありがとうパンが作れませんでした。
そこでケーキを・・・。
奥に見えるのは
スーパー美容師Aちゃんの魔法の手ですぅ。
キレイだぁ~
ツルピカ。
手タレ風にポーズをきめるAちゃんがまたまたカワイイのでありましたぁ。

cookがこのポーズをやったら・・・
農作業をしている頑張るおばぁちゃんの休憩みたいになることでしょうぅ。

ケーキも美味しいぃ~と喜んでくれてよかったわ!!
ムスコ君も喜んでくれたかな??

ブログランキングに参加しています。応援のクリックしてもらえると嬉しいです。


クリックでポイントがつく仕組み!今日は何位かな??
応援のクリック励みになってます。いつもありがとうぅ。


さぁ~明日はcook会の買出したくさん・・・。
雨がやみますように・・・。
やむかなぁ~。
日曜日は大丈夫みたいねっ。ほっ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする