差塩と趣味の世界

故郷 福島差塩の想い出と徒然なる盆栽奮闘記

吹く風を勿来の関と

2011年04月20日 | 日記・エッセイ・コラム

2jpgqqqqqq 何時もの散歩道には山桜の仲間が各種咲いている。ソメイヨシノの程の豪華さはないが花期は長く楽しませてくれるのがいい。風よ吹かないでくれ。

 郷里の近くの町は原発問題で大変なことになっているが、変わらぬ自然を取り戻してくれる事を願うのみである。勿来の関で詠んだ歌を思い出す。

 吹く風をなこその関と思へども道もせに散る山桜かな。

 多くの珍しい山桜(各種の花)を愛でるところとした裏高尾 (八王子市)にある林野庁森林技術研究所を訪れることをお勧めします。今が丁度見ごろです。ハイキングコースになっています。駐車場あります。