途中下車した陸中山田をあとにして、ふたたび三陸鉄道に乗って釜石に向かいます。
ここは今年の春に開通したところですから、まだピカピカなんです。
うわー、だいぶコンクリートの壁が完成しつつあります。
8年経って、こうなったか。。。
どれくらい金がかかったんでしょうかね。何年もかかって、ものすごい数のトラックが
行き交って、土建業者は底なしに仕事があったと。この壁、全部やらずに、津波に
流された人たちの家をぜんぶ新築してやったら、どっちのほうが金がかかったのかな?
まだ何年も工事が続くのかな。
シェー、どこまでいってもこうだー。日本列島収容所計画だな、こりゃw
ざばーっと全部なくなった吉里吉里に入ってきました。道路が舗装され、新築の家が
建ち始めています。なかなか帰って来られない人たちが多いのが問題になっています。
吉里吉里の駅は、ひょっこりひょうたん島をモチーフに造られました。
区画が整理されても、肝心の家が建ちません~。今後どうなるんだろ?
鵜住居には、ラグビー場が完成しています。W杯ですからねー。
スタンドはどうも仮設のようですね。そりゃあ普段ここは満員になりません。しかし
3試合やるだけではもったいないなあ。
鵜住居では、丘の上に学校が建っています。あそこなら津波も来ないかー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます