千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

北千里の「野外活動センター」

2007-04-02 00:16:08 | 千里山トラスト
今日は北千里のニュータウンに隣接した「野外活動センター」でのバーベキューに参加しました。「ドイツ国際平和村」を支援している「ペイフォワード倶楽部」の方達の企画したもので、以前からお誘いを頂いていましたブログ仲間の“夢さん”と一緒に、お昼前に待ち合わせて電車で行きました。
僕は野外活動センターは初めてでしたが、千里山の密集した街並みとは違い、広大な雑木林や池などに囲まれ、気持ちのいい開放感が感じられました。しかしここは全てが人工の風景だということです。元々、千里ニュータウン自体がその開発にあたり、従来のその地域の植生を根こそぎ無くして、全く新しい住環境を人工的にレイアウトしていったものと聞いています。その人工の自然も40年ほど経過した現在では、木々の幹は苔むし落ち葉は朽ち重なって、近隣の地域住民はもちろん訪れる多くの人達にとって、心をニュートラルにして貰える貴重な場所になっています。
バーベキューを美味しく終えてから、子供達と竹藪登りをしたり、みんなでバレーボールなどに興じ、久しぶりに心地よい疲れを感じながら帰途につきました。