今日から貼り付けられるスポンサー誘導枠って、何が来るんだ?、非表示はどうすればいいんだ?と具体的な解説が一切ないまま今日を迎えました。特に非表示のボタンがどこにあるのかの説明がなかったので、記事一覧からの編集で切り替えるのだったら過去の記事に1つ1つ広告つけられたら非表示にするだけですんごい手間だなあと不安に思っていました。gooって不親切だなあとしみじみ感じましたね。
で、今日貼り付けられたのを見て、貼付は1箇所だけで、スタッフブログの今日午後6時過ぎの記事でようやく個人情報編集ページで非表示にできるとわかりホッとしました。
しかし、「『スポンサー誘導枠』とは、gooブログの各ユーザーページにて、投稿された記事内容に関連したクリック課金型のテキスト広告」って紹介だったもので、このサイトには一体どういう「記事内容に関連した」広告が付くのかなと、それだけは興味津々でしたけど、JTBとJALと有限会社アミティー(「E~Ne!」)だって。ばかばかしい!このサイトのどこにJTBやJALやなんだか得体の知れないアミティーとかいう会社に関連した記事があるっていうの?ブログの記事の内容なんて一切関係なく貼り付けてるだけじゃないの。
それを確認して、早速非表示にしました。

で、今日貼り付けられたのを見て、貼付は1箇所だけで、スタッフブログの今日午後6時過ぎの記事でようやく個人情報編集ページで非表示にできるとわかりホッとしました。
しかし、「『スポンサー誘導枠』とは、gooブログの各ユーザーページにて、投稿された記事内容に関連したクリック課金型のテキスト広告」って紹介だったもので、このサイトには一体どういう「記事内容に関連した」広告が付くのかなと、それだけは興味津々でしたけど、JTBとJALと有限会社アミティー(「E~Ne!」)だって。ばかばかしい!このサイトのどこにJTBやJALやなんだか得体の知れないアミティーとかいう会社に関連した記事があるっていうの?ブログの記事の内容なんて一切関係なく貼り付けてるだけじゃないの。
それを確認して、早速非表示にしました。





