Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

ウォーキング三昧

2009年09月27日 13時35分52秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 昨日は秋の気持ちよい空の下、朝10時半から自宅から川崎の等々力緑地まで19kmあまりを歩いた。昼食45分を入れて、ゴールが15時15分。
 帰りの武蔵小杉までの歩行や帰りに職場に寄ったりして、約24kmで約35000歩。妻も同行して大分お疲れのよう。私もさすがにくたびれた。
 21日に、武尊山で11時間の歩行のあとだから、懸案の右膝が心配であったが、何とかもった。ただし2~3日は用心して無理をしないようにしよう。
 多少の雲はあったがかえって暑すぎずよかった。ずいぶんと日焼けはした。
 ウォーキングに限らず長時間の運動は、だんだんと体がなれてくると快調になってくる。しかし終着点近くで、妻は運動しなれない所為か、熱中症の前段症状のように顔が赤らんできた。水をしっかり取るように云ったつもりだが、どうもまだ不足したようだ。
 ゴールでのお汁粉はおいしかった。私は缶ビールがほしかったがガマン。
 今日は心も体も休業日としたいが‥、持ち帰り業務(のようなもの)で朝からパソコンとにらめっこ。はやく切り上げたいが‥。せめて読書の時間がほしい。