Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

猛烈な雨の区域が迫ってきた

2022年04月22日 02時09分16秒 | 天気と自然災害

 電気を消してお風呂に入った。体や頭を洗うのに電気は要らない。石鹸やシャンプー、手ぬぐいのある場所は手探りですぐにわかる。湯船につかって雨の音を聞いていた。
 雨の音はしだいに強くなり、風呂の釜にあたる音が激しくなってきた。不安を煽るような音に変わってきた。優雅に雨の音を聞く雰囲気ではなくなってしまった。
 レインアイよこはまの画面を見ると、最大で50ミリの雨の区域が横浜市域を南西から北東へ線状に連なっている。80ミリの雨の区域も次第に北上し中区にまで延びている。この80ミリの区域がそのまま北上するのか、微妙なところではあるが、用心しないといけないようだ。
 しかし三浦半島には大雨警報は出ている。そして2時を回ってから、横浜市域では大雨・強風・雷注意報に洪水注意報が加わった。

 さいわいにもこの線状の雨の区域は西から東に移動を始め、東京湾の方向に流れ始めた。このまま東に移動してくれるとありがたいのだが。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。