本日は白内障手術後に続けている点眼薬が無くなりかけたので、眼科へ。検眼をしたのち、眼圧を測ると左右共に高くは無いとのことで、緑内障の点眼薬は処方されなかった。次に白内障手術のあとの点眼薬はもう1ヶ月継続するということで、処方箋をもらった。
次に視力の矯正のための眼鏡の処方箋を所望した。検査の結果、現在の眼鏡は右が少し過矯正で、左が少しだけ乱視の矯正が弱いと指摘された。
眼鏡店が無料で直してくれる期限までまだ2か月近くあることを踏まえ、もう少し視力が変る可能性もあるので、4月半ばに再度検眼してみようと言われた。
4月半ばには、視野検査も行いたいとも言われた。
眼圧が低くなったというのは私としてはありがたい。緑内障の進行が取りあえずおさまっていることと理解しても良いようだ。現在の眼鏡の過矯正はあたっていると思った。右目が眼鏡を掛けていると少し緊張しているのが自分でもわかる。実際にどのような見え方になるレンズになるのか、少し時間をかけて比較するのが、良いとのことである。
明日は降圧剤の処方をしてもらうために内科へ、そして本日の処方箋と合わせて薬局へ行くことにした。