ゲルハルト・リヒター展を見てきた。かなり疲れたのでいったん帰宅。入口の看板と、気に入った3点をアップして本日の報告としては終了。会場内はそれなりに人がいたが、「混雑」というほどではなかった。
2時間近く立ち放しで会場内を少なくとも2集したら、足がぱんぱんに張ってしまった。
いつもながら、自分の気に入った作品はポストカードにはなっておらず、かといって3900円の図録は高値すぎるので、会場内のスマホで撮影した画像を長方形に作り変えるソフトで復元してみた。
ユーストという作品も気に入ったのだが、残念ながらピントがあっておらず、しかもぶれていたので省略
最後のカラー作品は「ヨシュア」という題の大きな作品。
ヨシュアというのは旧約聖書に出てくるモーセの後継者の名によるものと思われる。こういうところは図録の解説が欲しくなるところである
最新の画像[もっと見る]
-
新年を迎えて 12ヶ月前
-
謹賀新年 2年前
-
「渡辺崋山」(日曜美術館) 5年前
-
謹賀新年 5年前
-
謹賀新年 6年前
-
「ものの本質をとらえる」ということ 7年前
-
台風18号の進路が気になる 7年前
-
紅の花 8年前
-
「ゲルニカ」(宮下誠)読了 8年前
-
国立近代美術館「コレクション展」 8年前