強風・波浪・雷注意報が出ている。
午前中の美術の講座は、パナソニック汐留美術館で開催されている「クールベと海 展― フランス近代 自然へのまなざし」の解説。見に行きたいと思っている美術展である。しかし感染拡大を受けて躊躇っていた。
根っからのへそ曲がりの私は、都知事の「都内に来るな」という勝手な一言を聞いて、行ってみたくなった。横浜から新橋なので、時間帯を間違えなければ、往復とも空いている電車に乗車はできる。日時は状況を見極めたいが、事前予約制というのは不便極まりない。
14時ころいったん雨は上がったが、15時過ぎからしだいに強くなってきた。本降りとといっても10ミリ程度の雨である。今のところは予報よりは弱い雨である。雷注意報も出ているが、まだ雷鳴を聞いていない。このままおさまってほしい。
14時前に、買い物に付き合って、歩いて25分ほどのところにある大型のスーパーへ。私はついでになくなりかけている焼酎の4合瓶と日本酒の300㏄の瓶を確保。日本酒も4合瓶が欲しかったが、リュックが重くなるので断念。
帰りには喫茶店で一服。その間に雨が少し強まってきたが、1時間に1本のバスには30分以上の時間があったので、結局傘をさして歩いて帰宅。
風は南風、気温は18℃を超えて平年並みの気温。湿度が高く不快な空気に包まれた一日となった。