おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

坐忘

2017年10月08日 06時13分04秒 | 旅 日本
笛吹川温泉『坐忘』は、私たちのお気に入りの宿です。
家から2時間で来られる便利さもさることながら、料理、接客、お湯も全てが高水準。

今朝は、5時半に温泉に入りました。
まだ、誰もいません。ので、写真を撮りました。

露天風呂。

奥は洞窟の中です。

浴用タオルもバスタオルも浴場に置いてあるので、何も持たずに来られます。
飲み物が豊富。

今朝は冷たいゆず茶と水をいただきました。
全部にコールドとホットがあります。

お湯の入り口。

ゆったりとしたスペースがたっぷりあり、のんびりできます。


昨日、宿に到着するとお茶と和菓子が供されました。

シャインマスカットをギュウヒで包んだお菓子は爽やかな甘さで、美味しくいただきました。

この数年、山梨の温泉を巡っています。
日帰り温泉も、いいお湯がいくつもあります。
毎年、5月と8月に長野に行くのですが、これまで山梨は通過するだけでした。
本当にいい県です。

宿ではいいお部屋を取る必要のないことを、リピーターの私たちは知っています。

ライブラリーという広々としたラウンジが心地よくて、部屋にいないで、ここでいつも寛いでいるのです。
朝は7時に開きますが、6時50分にはあいていました。


その名の通り、本も沢山あります。


飲み物。

夕方になるとワインも飲めます。
私の選んだ本。

あ〜、なんてシアワセ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする