おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

台風一過 助産院の昼ごはん

2017年10月23日 16時41分37秒 | 助産院のごはん
台風21号が通過して、青空が広がりました。

今日の助産院ごはん。材料を並べて。
出来上がりました。

・新生姜のお寿司
  気温が上がったので、お寿司に。
  合わせ酢に新生姜のみじん切りをつけ込んで。
  ご飯には黒米も入れて炊き、合わせ酢を混ぜると綺麗なピンクに。
  にんじんみじん切りを蒸し煮して一緒に加えました。

・ごぼうのお汁
  大根、にんじん、青ネギと。

・里芋のすりごまサラダ
  圧力鍋で蒸した里芋をマッシュし、玉ねぎみじんを熱いうちに混ぜて、辛みを飛ばしました。
  東都生協のマヨネーズとすりごまで。

・高野豆腐のロールキャベツ
  定番です。
  今日は小さいサイズにして、一口ロールキャベツにしました。
  花にんじん、インゲンをあしらって。

・春雨の煮浸し
  赤ピーマン、緑ピーマン、油揚げ、えのき。

・国産キウイフルーツとみかん

帰り道、雲一つない空。彼岸花に似た花が咲いていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする