3月5日。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/83e7a8aae02e705cca8b1cae296cea45.jpg?1614945283)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/cc6d47c8493a497b2b9fe163210303a0.jpg?1614945414)
4人分。
バスの連絡が悪く予定より遅く実家に着きました。
お昼ごはんを一緒に。
両親の好みと違いますが、週に一回こんなごはんでどうですかと伺い、OKもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/83e7a8aae02e705cca8b1cae296cea45.jpg?1614945283)
炊き立てご飯と野菜スープ。
卵焼きとじゃこ入り納豆です。
晩ごはんは、先日実家で見た料理番組で紹介されていたビーフシチューを作ってみました。
いつもは赤ワインを使うのですが、今回は
違う作り方です。
とても好評でした。
覚え書き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/cc6d47c8493a497b2b9fe163210303a0.jpg?1614945414)
4人分。
【材料】
牛小間肉 320g
生活クラブの肉です。
オリーブオイル、バター 適宜
玉ねぎ 1個
にんじん 1本
塩胡椒、小麦粉
トマトジュース 2カップ
水、しょうゆ、みりん、
トマトケチャップ、ウスターソース
【作り方】
1.牛肉は塩胡椒。玉ねぎはスライスする。
フライパンで炒め玉ねぎがしんなりしたら
小麦粉をふって絡めながら炒める。
2.厚手鍋ににんじんのスライス(1cm厚さ)を
底に並べ、1を上に乗せる。
水大さじ3くらい、トマトジュースを
入れて蓋をして、ことこと20分煮る。
しょうゆ、みりんも大さじ1ほど入れて
煮る。
3.仕上げに、ケチャップ、ウスターソース、
塩で味をととのえる。
いつもは赤ワインを使うのですが、
今回はみりん、しょうゆにしてみました。
これはとても喜ばれました。
バターライスを添えて。
和やかな晩ごはんでした。