おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

紅梅が咲く 両親の受診日

2022年03月05日 09時26分00秒 | 実家

3月4日。

両親の受診日なので7時半に家を出て実家へ。
最短の1時間25分で到着しました。
やっぱりアプリで乗換え検索すると、無駄なく乗継ぎができるのですね。当たり前のことだけど。
庭の紅梅がようやく咲き出して、とても綺麗でいい香りです。




水仙も愛らしい。



徒歩でクリニックに向かいました。
600メートルほどの距離ですが、坂道ばかりで難儀そう。
運転免許は持っていても全く車の運転ができず、自分が情けないです。
クリックはすいていました。
両親はいい具合です。
義母は糖尿病で長年、インシュリン注射をしていますが、ちゃんと自己管理できていて、たいしたものだと思います。
 
お昼ごはんは、先週実家で見た、栗原はるみのレシピで作りました。
両親に食べてもらおうと材料も準備して行きました。

サンドイッチは随分アレンジしましたが、うまくできました。
フィリングは、ツナ、セロリと玉ねぎみじん切りにマヨネーズ。
食パンはバターを塗って、チーズをのせてトースト。
随分ボリュームのあるサンドイッチでした。
 
ポテトスープは、炒めたじゃがいもと長ネギをことこと煮て、フォークで潰して牛乳を加え、
生じゃがいものすりおろしを入れてとろみをつけるというものです。
長ネギを使うことと、ミキサーを使わずフォークで潰す(ポテトマッシャーが見つからず)というのが新鮮でした。
じゃがいもをすりおろして、とろみをつけるというのも面白い。
実家で料理番組を見て、色々試しています。
 
両親はクリニックの往復と薬局で待たされたので、すっかりくたびれて、早めにお昼寝になりました。
この時間が働き時。好きな時間です。
掃除、洗濯、ごはんの準備。
ご飯を炊いて、容器に詰めます。
小さな容器にご飯が160g入り、これが両親ふたりの一食分にちょうどいいのです。
粗熱をとり、冷凍します。
必ず作る卵焼き、昼ごはん用に多め作ったスープ、早く使った方がいい牛肉で、すき焼き風。


3時のおやつの時間に、薬局から電話があり、先程揃わなかったインシュリン注射2本入荷とのこと。大急ぎでひとりで取りに行きました。
自分だけなら往復して15分。
帰ってきて、3人で大河ドラマを見てから帰宅しました。
夫が忙しいので、この頃はいつも日帰りです。
 
今日は12,500歩。
さすがに疲れました。
 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひな祭りの助産院ごはん | トップ | 静かに悲しむ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タカコ)
2022-03-05 09:37:06
まぁ~お昼寝から目覚めたら、ご馳走が並んでるなんて

羨ましい。(*´艸`*)
返信する
Unknown (hibinouturoi)
2022-03-07 22:58:17
お幸せな義ご両親様ですね
返信する
Unknown (siawasegohan_2009)
2022-03-15 20:25:12
@hibinouturoi まああ、そんな風に言っていただき、すごく励みになりました!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。