おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

静かに悲しむ

2022年03月06日 07時17分00秒 | おうちごはん
3月5日。
ちょっと疲れて、早朝仕事に行く夫におにぎり作れませんでした。

辛いニュース。
自分は見つめることしかできず。
胸が詰まってしまいます。
この症状、中医学では「気滞」。固まりがある感じ。
さ、動かなくっちゃ。とはいうものの。

少し資料作り始めました。

数年前に息子にもらったBluetoothのスピーカー
取り出して。
はて、どうやって使うんだったか。。
旦那さんに教えてもらい充電して。

ベートーヴェン聴いています。
普段はクラッシックは聴いていません。
胸が詰まってきたので、久しぶりに。
前夜、頭の中で響いているのがベートーヴェンの交響曲でした。
あら、何番かしらと聴き始めのです。
何度も繰り返し聴いているのに覚えていない。
アホですね。
たどりついたのは、7番でした。

庭のワビスケ。


隣にはブルーベリーの蕾がついていました。


晩ごはん。

旦那さんのお土産のお刺身
オーブンメンチカツ
酢めし

夜は引き続き、ベートーヴェンの第6番。
それから、フォーレのレクイエム。
静かな1日です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅梅が咲く 両親の受診日 | トップ | 発芽酵素玄米は美味しい 助... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。