メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

アメリカ大会 女子フリー

2009-11-17 20:34:09 | フィギュアスケート
フィギュアスケート アメリカ大会 女子フリー
エレーナ・グレボワ(エストニアって何処?):銀髪でエキゾチックな美人さん。最初は緊張から硬さがあって、中盤は良かったけど、最後は疲れが出てた
村主章枝:♪スパルタクス 魔法使いみたいな頭の飾り。後半のジャンプが乱れた。どんどん加速する曲で忙しそうだったな
ユリア・シェベスチェン(ハンガリー):スピード感があって、カラダ全体を使って、とってもスポーティーなスケートを滑る選手
レイチェル・フラット(アメリカ):ぷっくらした体型と顔立ちで17歳の若さ溢れる演技
キム・ヨナ:転倒もあり、ジャンプに抜けもあり、彼女にしては珍しいミス連続。でも、これだけ期待されてプレッシャー感じない人はいないよね!本来彼女はそんな女性的で繊細な面を持ってるんだ。それでも、優勝してGF出場決定(ほんとはスポーツニュースで結果だけ知ってたんだけど

村主は4位。次回はカナダ大会。真央ちゃん出るのかな?まだ可能性あるみたいだし。
カナダ大会 放送予定
【男子ショート・女子ショート】11月21日(土)よる7時00分~8時51分
【男子フリー・女子フリー】  11月22日(日)よる7時00分~8時54分

今日、会社で安藤美姫とモロゾフコーチが怪しいて話になってw、
わたしもこの2人気性が似てるしもしや?て思ってたからちょい検索してみたら、
こんな女性週刊誌ネタ発見→here
モロゾフさん、バツ3で相手がみんなスケーターて分かりやすい人だなw

一方、真央ちゃんのコーチ、タチアナ・タラソワコーチが昔スケーターだったって知ってビックリ!
当時の動画も画像も見つからず残念。見てみたかったな。


冷たい雨ばかり続いて気分まで滅入る。傘の出し入れやら、普段よりさらに手間が増えるし。
あまりに寒いから、早速手袋を買ってきてしまったv
通勤で自転車に乗るせいか、毎年、同じ指先がほつれてしまって1シーズンもたないんだよね
おかげで帰りは手元があったかいだけでずいぶん違ったv


デパートはもうすっかりXmas ムード一色。そんなわけで、Xmas ぽいこちらをどうぞ。
I'm Sorry/Brenda Lee
BSの特集で見た。わんこがキュンキュン鳴いてるシーンいつみてもステキw

Sweet Nothin's
ハスキーな好みの声で、迫力のあるブラックな歌い方もイイ。

コメント