メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

『クリスマスの猫』

2009-11-27 16:11:56 | 
ハッチくんが急に亡くなってしまったことを今朝のめざましで知った。
最近ずっと仕事の息抜きに「ライブカメラサイト 動物なにしてる?」を時々覗いてて、
ハッチと奥さんのクララが仲睦まじく部屋でくつろいでる姿を毎日見てただけに驚いた。
けど、カンガルーの寿命でゆったら長いほうで老衰による死は大往生とのこと。
献花台には大勢のファンからの花やメッセージが絶えないみたい。須坂どうぶつえんも寂しくなるね。
わたしたちを楽しませてくれて、ありがとうハッチくん。


『クリスマスの猫』The Christmas Cat
ロバー卜・ウェス卜ール作 ジョン・ロレンス画 坂崎麻子訳 徳間書店

病院の帰りにひさびさミスドに寄って、この2日間とっても頑張った自分へのご褒美に
美味しそうなドーナツをいろいろ買って、お代わり自由なホットカフェオレを飲みながらゆったり本を読んだ。
去年同様クリスマス本をいろいろ借りて読むことに。
1時間くらいで読めちゃうような、手にほどよくおさまる大きさの、装丁のカワイイ本て大好きだ

あらすじ
イギリスの上流階級の女の子キャロラインは両親が旅行中なためクリスマスを牧師の叔父のもとで過ごすことになった。
当時は今と違って牧師は人を遠ざけるような権威があった上、意地悪な家政婦のせいで町の人々は余計牧師さんを避けていた。
キャロラインの唯一の友だちは、馬小屋にやってきた身重な猫と、近所に住む貧しい少年ボビーだけ。
家政婦に見つからないように食事の残りを盗んだり、馬小屋にストーブを運び込んだり、まるでスパイのような毎日。
ボビーは友だちの女の子シャリーが結核で来年までもたないかもしれず、産まれた子猫を見せてあげたいと頼む。
クリスマスイブ。とうとう馬小屋で猫を飼っていたことが叔父と家政婦にバレてしまい、
家政婦は「泥棒だ!警察を呼ばなきゃ!」と騒ぐ一方、叔父は「幼子たちをわたしのところに来させなさい。
神の国はかれらのものである」と涙を浮かべていた。
家政婦に操られていた彼は死んだようになった我が家と教会を嘆いていたんだけど、本当は人びとの愛情に触れたかったのだ。
家政婦は出てゆき、代わりにボビーの気のいいおばあさんが働くことになり、教会にはあふれるほどの人が訪れるようになる。

物語はキャロラインが孫娘に話してきかせる形で、ボビーがいまでは孫娘にとってのおじいさんであることが最後に分かる
ココロもすっかりあったまって、じぃーんとした感動の場面ごとに鼻をすすりながら読んだ。
いまだに貧富の差が激しい国は多いし、階級で人に順番をつけることなどいろいろ考えさせられる物語でもある。
ほかの作品もぜひ読んでみたいな。

Robert Westall


町歩きの候補に川越も気になってるんだけど、こんなお得クーポンもあるみたい。
小江戸川越クーポン


昨日、鍼の先生から「生薬が終わってるだろうから7時までに取りに来てください」と電話があって、
病院帰りに寄ったら「7時に来るものだと思ってまだ作ってない。ちゃんと時間を守るように」と怒られた
「じゃ、月曜に鍼治療の予約を入れてあるから、その時に生薬ももらえますか?」と聞いたら、
「生薬は間をあけると効き目が薄れるから、その前に来れないか」とまた怒られた。
中国の人って言い方がキツいから怒ってるように聞こえるだけで、実は心配してふつーに話してるのかも?
それにしても「7時まで」てゆったらそれまでに来ればいいんだろうって思うし、
生薬が間があいては効果がないって知らないから、注意するなら、説明してからにしてほしい。
どのみち年末年始はいろいろ用事がたてこんでて、それほど鍼ばかりに行ってられないのになぁ。。
なんだか理不尽さが残って、その後も気分が悪かった。
言葉の壁って医療系だと余計混乱していけないよね↓↓↓



コメント

手術

2009-11-27 15:16:27 | 日記
無事胸のしこりの切除手術を終えました。。ふぅ。。
これも記録のひとつとして書きますが、グロいのや恐い話がダメな方はスルーしたほうがいいかもしれません


26日
朝からゆっくり入浴、ダイコンやらを煮たりしてたらあっとゆう間にお昼。
軽くランチを食べてから家を出て、13:30から手術予定で30分前に来てくれとのことで病院到着。
共済の手続きは術後にしてくれといわれ、今回通院分はおりないことを電話で確認。
医師の診断書出すのに4500円もかかるんだね!驚×300(なんなのこの高額なシステムって!

診察室で血圧と体温を測って異常なし。爪を切ってあるか、トイレは済ませたかなどを確認。
エコーで見ながら大体の位置にペンでマーキング
左手に氏名の入ったバンドをつけられ、看護婦と一緒に手術室へ。

オペ室は何度も大きな扉を抜けた奥にあって、もう担当の看護婦さんたちが待機してた。
更衣室で前ファスナーの病院服に着替えて、手術室に入ると、けっこう広いスペースで周りは機械などなど。
中央に手術台があって、乗ったらとってもあったかい!驚(室内は感染防止のためちょい温度低め設定
医師が手を洗ったり、看護婦2人にいろいろ指示を出して、1人は手術助手で、
もう1人はわたしの頭のあたりにいて、電話に出たり、足りない道具を出してきたり。
はじめはクラシックが流れていたのに、急に平井堅に変わったから、有線なのかと聞いたらCDだとゆうので
ジャズに変えてもらいました。。(ケンじゃ癒されません

壁には手術開始と終了のタイムがデジタル表示されてて、指先につけた脈拍が音で聞こえてる。
「ピー、ピー」と高くて速い音は緊張などでドキドキしてるし、「プー、プー」て低音はやや落ち着いてる状態てわけ。
左腕には血圧計がハメられてて一定時間ごとに空気が入って自動で血圧を測ってる。
参ったのは両腕、両脚をベルトで固定されたこと。ゆるめだけど、ちょいパニック症状出ました

カラダの上にタオルがかけられて、病院服はとられた。大きめな紙質のシートを何枚かかぶせて、
テレビで見るような手術する部分のみ窓があいたシートをかぶせた。
ライトがつくとまるで緊急医療の海外ドラマ「ER」そのまんまな雰囲気!
局所麻酔開始。最初の1~2回痛かったけど、すぐに効いてきて、胸の上に粘土でも乗せられたみたいな感覚。
で、「電気メス」てやつで切開開始。顔の前についたてがあってシートで見えないけど、
ずっと焦げ臭かったのがコワイ・・・

最初のうちは無感覚で1時間ほど。一体何をやってるのか分からず、1時間半くらいで終わるってゆうのがなかなか終わらない。
そのうち、メスでビーってやられる感覚が分かってきて、針で刺すような痛みが走るたび「痛いっ!」てゆうと
局所麻酔を足しては続け、また痛むと足して続ける繰り返し。
「痛みは人それぞれ」なんてゆってたけど、けっこう痛いじゃないか~~~!!!
不安感と緊張感でさらに痛みも大きく感じられて、痛みそのものより、この状況が悲しくなって泣けてきた。
鼻をすすってたら、看護婦さんが手を握ってくれて、なんだかんだと話しかけてくれて、
それだけでもだいぶ気が紛れました・・・感謝

でも長かった!!!どうやら、しこり部分の切除後に、脇から脂肪をもってきて、
なんとか前のように自然な形に戻す作業に手間取ったらしい。
足先は緊張でつってくるし、枕が固いから首うしろの血が止まりそうでタオルを敷いてもらったり、
ノドも乾いてきて、水をふくませてもらったり。
やっと終わったのは2時間半後くらいの4時くらいだったかなあ!
「取ったのはコレです」ていきなりブツを目の前に見せられてギョッとした!いいですから見せなくても!滝汗
ちなみに大きさはポンデケージョ大(ポンデケージョ好きな方にはスイマセン/謝
しこりそのものより、再発を防ぐために少し大きめに切ってあるらしい。

シートをとって、カラダを冷たい消毒液で拭いて、病院服に戻った時は思わず「長かった・・・」と溜め息。
帰りは車椅子かってゆってたけど、ふつーに歩いて更衣室行って着替えて、お世話になった看護婦さんに深々とお礼をゆって、
ふたたび診察室へ戻って体温測って、胸の湿布を張り替えた。
なにやら余分な出血を外に出すを入れたらしく、明日取るとのこと。

化膿止めと痛み止めをもらったけど、痛み止めがもし効かなくて夜中中痛かったらどうしようと不安でいっぱいだったから
ふつう3日分の痛み止めを7日分もらって、それでも不安だってゆったら「じゃ、座薬も出しましょう」て
えぇっと・・・子どもの頃高熱出した時に使った以来ですが?ま、念のためもらっておこう。
もし夜中に痛みが止まらなかったり、出血したりしたら緊急外来に電話してくれとのこと。

5時にもなると受付も閉まって病院内は閑散。会計も閉まってるから緊急外来のほうへ行ってくれといわれた。
そっちも人が待っていてけっこう待たされた。ちっちゃな女のコが担架で運ばれてきて泣いてたし。
くすりを受け取って、帰る頃にはもう通勤客といっしょの時間。
母親が心配して電話をかけてきてくれた。


いや~疲れた。。
早めに夕食をとって、早速痛み止めを飲んだ。寝る前にももう1度飲んだら、夜はぐっすり眠れた(ほっ




27日<術後チェック>

朝9時からの予約だから、普段通りの早朝に起きた。幸いにして痛みはなし。
胸の奥のほうでイヤな感覚はうっすら感じるけど。
デカデカと貼ってくれたガーゼを取って、消毒して、なにかのスプレー(妙な臭い)を吹きかけてから、
例の管を抜いたみたいだけど、それほど感覚はなし。
防水性のシートを貼って、経過は良好。あとは1週間後のチェックが必要。
その時に昨日とったしこりの精密検査(スライスして顕微鏡で精査する)が出るかもしれないとのこと。
(通常10日ほどかかるが、もしかしたら早めに出ることもあり


初めての外科手術を終えた感想をひと言でゆうなら、、、
もう2度とイヤです。。


コメント (4)