メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

幕末

2009-12-22 20:43:42 | 
『少年少女日本の歴史16 幕末の風雲 / 江戸時代末期』
著者名:監修/児玉幸多 まんが/あおむら純

<主な登場人物>
●ペリー:アメリカ東インド艦隊司令長官として、幕府に開国を要求する。
●ハリス:アメリカの初代駐日総領事として来日。日米修好通商条約を結ぶ。
●井伊直弼:大老として朝廷の許可なしで日米修好通商条約に調印し、桜田門外で暗殺される。
●和宮:仁孝天皇の皇女。十四代将軍・徳川家茂と結婚して降嫁させられる。
●徳川慶喜:公武合体に努力するが、政権を朝廷に返還する。
●高杉晋作:長州藩に奇兵隊をつくる。藩を倒幕へ導き、第二次幕長戦争で幕府軍に勝つ。
●土方歳三:近藤勇とともに幕府の浪士組に参加。後に新撰組副長として最後まで官軍と戦う。
●桂小五郎:木戸孝允の通称。倒幕運動に活躍し、薩長連合を成功させ、維新政府の土台を築く。
●坂本竜馬:薩長連合実現に努力する。海援隊長として新政府構想を持ち、大政奉還を成功させるも、その1ヶ月後に暗殺される。
●西郷隆盛:倒幕運動をすすめ明治維新を成功させる。明治政府の参議として活躍。
●勝海舟:咸臨丸で太平洋横断に成功する。西郷と話し合い、江戸城を無血開城する。

とうとう黒船がやって来た!
弱くなってしまった幕府は、ペリーにおしきられ下田と函館を開いて「日米和親条約」を結ぶ。
こないだ「ブラタモリ」で見た品川の台場もつくられた。
「日米修好通商条約」は不平等条約で日本から金が流出し、物価が不安定になって、市場も混乱する。
開国後は「尊王攘夷(天皇を敬い、外国人を追い払う)」運動が高まり、外国人の殺傷事件が相次ぐが、
外国の武力にはかなわず、「公武合体(朝廷と幕府)」で危機を乗り越えようとする。

一方、倒幕を求める志士が京に結集し、寺田屋で薩摩藩士の同士討ちが起こる。
池田屋では新撰組が長州・土佐・肥後の尊攘派志士らを斬る変が起こる。
名古屋あたりでは「ええじゃないか」が流行し江戸まで広がる。
鳥羽・伏見の戦いから五稜郭の戦いまでの「戊辰戦争」が勃発。会津若松では白虎隊が悲劇的な最期を遂げる。
江戸は東京と改められ、年号が明治に改元される。

とっても入り組んでいて、いろいろ映画も観てきてはいるけど、いまいちつながらない
馬籠宿・妻籠宿も家族で行ったことあるけど、子どもの頃だからほとんど覚えてないし。残念。
ここでしばし立ち止まって、英雄がたくさん出てくるこの激動の時代をいろんな角度からみてみたい。

コメント