■新倉ふるさと民家園@和光市
和光市駅から徒歩15分ほどの高台に1件だけ移築されて5年目を迎える古民家に行ってみた。
入るとGW中に飾られていた五月人形をもう仕舞うところだという。
大きな鯉のぼりもたてていたが、風が強くて、なかなか泳いでくれずに大変だったとのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ボランティアのおじいさんと、おばさん、ご近所の方とで囲炉裏
を囲んで、またすっかり話し込んでしまった。
土間には、樽を加工した椅子や、ご近所の方が造った木の机もあって、週替わりで草鞋を編む方もいらっしゃるとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
14日(土)には、かっぽれほか「江戸端唄(はうた)」も披露される。御歳80才のおばあちゃんも踊る!驚
「和光遺産すごろく」には、歴史の深いお寺さんも多く紹介されていて、
興味津々に聞いていたら、お土産にすごろくのセットを頂いたv
特に、「長照寺」の大銀杏、「壱鑑寺」のふすま絵が有名。
麦茶
を出してくれて、昔の人の一切ムダのないリサイクル生活、
暮らしの知恵などの話、震災時は、古民家のほうは全然揺れなかったって話などなど、
辺りは本当に静かで、風通しがよくて涼しくて、とっても居心地がよかったから、
気づいたらもう、16時!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
閉館が17時なため、名残惜しかったが、失礼させてもらった。
老人ホームのお年寄りから、近所の小学校、幼稚園生も学習、見学に来る。
竹馬、ベーゴマ、羽子板、竹ぽっくりなどの遊びに子どもも大人も夢中になって、
見学が終わった後も、すぐまた訪れる子どもたちも多いんだとか。
高い吹き抜けの藁葺き屋根、黒光りする板の間、こうゆうオープンで落ち着いた空間に
いろんな世代、見知らぬ者同士も出会って、打ち解けてしまう魔法があるのかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
▼SMJ 全日本スキマ音楽第5回(2011年5月6日OA)
ショートコントは、ギターショップで働くプロっぽい素人?
角田さんが初めてサケを聴いてベタ褒め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「俺はモテるんだけど、サケの中では一番モテない」てハマケンの自信満々発言にもびっくり!驚
玉砕覚悟の告白を止める歌「告白しなければフラれない」をハマケンの嫌いなフォーク調で歌ったんだけど、まさかの感動。が、「それをブッ潰す!
」
ガガガみたいなハードコアに大変身!
暗く歌う歌手は風邪ひいて咳してるしw
和光市駅から徒歩15分ほどの高台に1件だけ移築されて5年目を迎える古民家に行ってみた。
入るとGW中に飾られていた五月人形をもう仕舞うところだという。
大きな鯉のぼりもたてていたが、風が強くて、なかなか泳いでくれずに大変だったとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ボランティアのおじいさんと、おばさん、ご近所の方とで囲炉裏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
土間には、樽を加工した椅子や、ご近所の方が造った木の机もあって、週替わりで草鞋を編む方もいらっしゃるとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
14日(土)には、かっぽれほか「江戸端唄(はうた)」も披露される。御歳80才のおばあちゃんも踊る!驚
「和光遺産すごろく」には、歴史の深いお寺さんも多く紹介されていて、
興味津々に聞いていたら、お土産にすごろくのセットを頂いたv
特に、「長照寺」の大銀杏、「壱鑑寺」のふすま絵が有名。
麦茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
暮らしの知恵などの話、震災時は、古民家のほうは全然揺れなかったって話などなど、
辺りは本当に静かで、風通しがよくて涼しくて、とっても居心地がよかったから、
気づいたらもう、16時!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
老人ホームのお年寄りから、近所の小学校、幼稚園生も学習、見学に来る。
竹馬、ベーゴマ、羽子板、竹ぽっくりなどの遊びに子どもも大人も夢中になって、
見学が終わった後も、すぐまた訪れる子どもたちも多いんだとか。
高い吹き抜けの藁葺き屋根、黒光りする板の間、こうゆうオープンで落ち着いた空間に
いろんな世代、見知らぬ者同士も出会って、打ち解けてしまう魔法があるのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
▼SMJ 全日本スキマ音楽第5回(2011年5月6日OA)
ショートコントは、ギターショップで働くプロっぽい素人?
角田さんが初めてサケを聴いてベタ褒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「俺はモテるんだけど、サケの中では一番モテない」てハマケンの自信満々発言にもびっくり!驚
玉砕覚悟の告白を止める歌「告白しなければフラれない」をハマケンの嫌いなフォーク調で歌ったんだけど、まさかの感動。が、「それをブッ潰す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
ガガガみたいなハードコアに大変身!
暗く歌う歌手は風邪ひいて咳してるしw