メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

映画『テルマエ・ロマエ』

2013-02-21 12:31:36 | 映画
映画『テルマエ・ロマエ』
原作:ヤマザキマリ 監督:武内英樹
出演:阿部寛、上戸彩、市村正親、宍戸開、笹野高史 ほか

アニメのほうはチラっと見たけど、まだ原作を読んでいないため、映画との違いは分からないけど、
想像通り、軽く楽しめるコメディ映画。これなら外国でもウケるのでは?
ついでに、日本人が愛してやまない風呂文化も広まってくれたらいいねえ!

trailer

story
古代ローマの浴場設計技師ルシウスは、人一倍テルマエ(大衆浴場)への情熱を持っているが、
それが空回り気味で、レスリングや、脱毛サービス?などでわさわさした浴場が流行る中、クビになってしまった。
「ローマ帝国にふさわしい浴場とは・・・」と真剣に考えていたら、排水溝に飲み込まれ、
着いたのは現代ニッポンのよくある銭湯。

そのなにもかもに異常に驚き、感心すると同時に、“平たい顔の奴隷たち”(と勘違いしている)らが
自分らよりずっと高度な文明を持っていることに嫉妬を隠せず落涙する。
古代ローマに戻り、早速そのアイデアを形にすると、次々とヒットして、一躍時の人となり、
ついには皇帝ハドリアヌスからも「わたしのために、これまでにないテルマエを設計してほしい」と声がかかる。

冴えない漫画家志望の真実は、ルシウスにちょくちょく出会い、
特異なキャラをモデルに話を描くがどうも編集者ウケしない。
そうこうするうち、実家の温泉宿も赤字続きで閉めることになり・・・


「イタリア・チネチッタでのオープンセットで1000人のエキストラによる2週間に及ぶ撮影が行われた」ってスゴイな驚(ウィキ参照
古代ローマでのシーンは外国語を喋っているって設定で日本語、
日本でのシーンでは、ルシウスが外国人だからラテン語?を喋っているって設定。

誰も寝てはならぬ ほか、シーンに合わせてオペラの名曲が壮大に歌われる。
唐突で荒唐無稽なタイムトリップが何度も繰り返されるのを、
広大な自然の中で小太りな歌手が歌って場面転換するって工夫も面白い。

CD「テルマエ・ロマエ ムジカ・コレクティオン」

マンガが原作の映画化は珍しくなくなったけど、これほどマンガ的な表現を臆することなく映画にしちゃったら
かえって気持ちがいいくらいの開き直りっぷりw
それもこれも、すべて阿部ちゃんの濃い顔立ちと、いちいちオーバーなリアクションが笑える、独特なキャラがあってこそv
日本のトイレのシステムは、今ですら外国人から驚かれるこまやかな気遣いあふれる技術があるもんね

それから忘れてならないのは、平たい顔族の代表格とも言える笹野高史さんが出演されていること祝×5000
そのほかも、地元の素人さん?を起用しているのか、素朴な演技がなんとも言えない。

個人の名誉など問題外で、困った人あれば、協力し合って、自分の持っている技術やアイデアを出し合う
日本人の職人気質が、時代を超えて人と人を結びつけ、世の中を円満にしてゆくってのが今作のテーマではないかな。

「2013年1月には、続編の制作発表がなされている」んだって/嬉
今作を観たら広~~~い露天風呂にでも入りたくなってきました

コメント

羽二重団子×榮太樓總本鋪

2013-02-21 11:22:10 | 
とってもキレイに晴れているので出かけることにした。食糧も尽きたことだし

ぶくろで所用を足してから、ずっと気になっていたあの店へ。


羽二重団子@日暮里

 

日暮里駅って最近来た記憶があるなと思っていたら、「猫町カフェ@谷中」の時か。
駅前にも販売店があったけど、駅から歩いて10分ほどのところにあるお店ではゆっくりと食べる喫茶店もある。
わたしが着いた時は貸切状態。その後、甘味好き?なおじさんが入ってきて、やっぱり店内の写真を撮りまくってた

 

煎茶か抹茶か選ぶ500円のセットがあって、煎茶をチョイス
外が寒かったので、あったかいお茶がお団子にもよく合うし、あたたまるし、急須1杯分はけっこうたくさん!
お団子は、香ばしい醤油味の焼き団子と、なめらかな漉し餡の2本。1本から追加も可能。お茶はおかわり自由v
ガラス張りの窓からの眺めは、ミニチュアの日本庭園。外にも出られたのかも?
和風な音楽が流れていて、ほんと落ち着く空間。美味しかったあ!満足、満足


日暮里図書館



最近、図書館で借りる本のネタにも困ってきたから、図書館巡りを再開しようかと思って調べたら、
駅から徒歩15分ほどのところにあって行ってみた。なかなか立派な建物。
2Fはこの地域と関わりのある作家さんらしい吉村昭さんの直筆原稿などの資料が飾られているコーナーと、広い閲覧室、
1Fは、一般蔵書、CDなど、B1Fは児童書と事務室。
児童書の蔵書が充実していて、気になったタイトルをメモ、メモ

【吉村昭】
『うなぎ』『休暇』など映画化もされている。


荒川区のプラネタリウム館
プラネもあるんだ。こうゆう昔ながらのもいいよね
2月23日(土)「オーロラの不思議」
3月9日(土)「春の星空散歩」


榮太樓總本鋪@日本橋

 

たぶん「ゆうゆう散歩」つながりだと思うけど、ここの「きんつば」や飴が美味しそうで行ってみた。
日本橋のすぐそば/驚 全然気づかなかった!
お腹も空いていたから、「みつまめ」とかもかなり気になったけど、なぜか「けんちんうどん+小甘味セット」(寒かったから
これがまた美味しいいいいいいいい!!! 食べものに感動するのってなかなかないんだけど。完食v

喫茶スペースの横がお土産店になっていて、サラリーマンがなにかのおつかいで買っていく風な姿もある。
どれも美味しそうで、いろいろ買ってしまったv
きんつばも勿論美味しかったんだけど、「あんぱん」にまたまた感動~~~~
漉し餡の美味しさもしかり、このコシのある小麦粉生地の歯ごたえはなんだろう?!
この日は、家に帰ってもやたらとお腹が減ったから、夕食のほかにも、このあんぱんを半分ほど食べてしまい、感動の嵐!


無印良品@有楽町店



どこかで、有楽町店が日本最大て知って、気になったから行ってみたら、たしかに広い品数豊富驚×5000
3Fはインテリアやキッチン雑貨。ショールームみたいな展示が夢を見せてくれるんだよねぇ・・・

2Fは服や化粧品類、食品も広いスペース!喫茶もあって、焼きたてパンとか食べられるらしい
無印の食品てついつい買っちゃうからフシギ。
なぜか、テレビ取材中のつるの剛士さんを発見。うーーーーーん、平日ってこうゆうのがあるんだな。カメラテロ

1Fは「LOFT」が入っていて、またまた文房具類とか、可愛い雑貨に夢中になってしまった
消しゴムはんこ関連グッズもいろいろあったしv
せっかく出かけたついでに、もっといろいろ見て回りたかったけど、体力限界なり。

帰りの電車は、通勤客とかぶりつつ、それほど混んでいなかったからへーきだった。
やっぱり、晴れた日のお出掛けにはいろいろ楽しいことがあるから、もっと外に出ないとね


************************************

アパートの更新日が4月18日で、とうとう「賃貸借契約書」が届いた。
で、退去通知は1ヶ月前に出すのに、更新料の支払い期限は3月8日になっていたから、
入力ミスでは?とフシギに思って、電話で聞いてみたら、最初からイヤイヤな対応でイライラする

ここに決めた時は、最寄り駅の支店で、とってもいいスタッフばかりだったのに、
おととしあたりだったか、隣り駅の支店に統合してから、どうもスタッフの対応がぞんざいでショック大。
隣り駅に行ったついでに、場所を確認して、「こちらで更新手続きすればいいんですよね?」て聞きに行った最初の時も
ものすごい威圧的な女性が仁王のような様子で怖かった・・・
「引越しも考えてるんですが・・・」「だからなんですか!?」ぐらいな雰囲気。

長々と電話でやりとりした挙句、結果としては、
1.大家さんが早めに更新意志を知りたい
2.管理会社が本社との郵便やりとりに時間がかかる
3.更新期限やルールを守らずに、勝手に退去してしまう客や、更新料を滞納したりする客が絶えないから幅をもたせているって話。

そのうち「なにか更新に問題でもあるんですか?」と言われたから、騒音問題とか最初から話さなきゃならなかったけど、
どのみち、退去通知は1ヶ月前だが、更新料はそれより前に振り込まなきゃならないってわけ。

この予感は、以前モメにモメた管理会社の感じに似ていてイヤだなあ・・・

コメント