メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

真心ブラザーズ『ORDINARY』@EX THEATER ROPPONGI(11.2

2021-11-03 15:26:08 | 音楽&ライブ
10.27にセブンでチケットを引き換えたらB2F
うう、また高い席???と青ざめたが
B1Fが高い席でB2Fは中央か?


家を出てからソラナックス1錠投下して
地下鉄に乗る時間をなるべく短くするように少しだけ遠回りして
なんとか六本木に着いた ふぅ~

EX THEATER ROPPONGIも久しぶり

真心ブラザーズライブ・ツアー@六本木EX THEATER ROPPONGI





2階に上がり列に並んで検温、チケット渡して
ドリンクチケも復活したんだ!500円
その後すぐ手の消毒って忙しい

B1でお茶・水の交換
ソフトドリンク、お酒はB2で交換





高い席ならまたスタッフさんにヘルプを頼もうと思っていたけど
ステージとの距離もちょうどいい、通路に近い席で良かった!
少し冷たいくらいの空気も流れていて
1つずつ席を空けてるから逼迫感が減るし

声を出すのは禁止
立つのはOK
気分が悪くなったら「退場扱い」なのは熱っぽいとかのほうだよね?


出演:真心ブラザーズ Low Down Roulettes(bass.岡部晴彦、drs.伊藤大地)


ヨーキンさんの影に大地くんが隠れてしまったw
まあ、まあ、まあ 時々見える姿が貴重v



情熱と衝動

splash

ヒナタのブルース
ななめにみれば 誰でもわかる
このカラクリを このトリックを
このやり方を

悲しいときこそ
笑っちまえ
笑っちまえ


頭から渋い選曲
その中に閉塞した今の世へのメッセージが覗く

こんな状況だからこそ余計に沁みる
影があるから、太陽のあたたかさが分かるんだよね
そういうことだと思う

ライヴが始まる前、後ろの席のカップルが
「今日は〇〇人増えたって」
「スタンディングじゃないって違和感ある~」
みたいなネガティブな話が多かったけど

ライヴ始まって、アンコール前や終わった後は
「ほんと楽しかった! 想像よりすごい良かった」てめっちゃポジティブ
それだよねv







Y:
Sは今日はハロウィン仕様で
もう仮面取っていいですよ
これが私の生きる仮面?

S:
もうついていけないw
YO-KINGを真似して16日間ダイエットしてたけど
ツアー始まったら楽しくて、思いきりリバウンドしました
炭水化物、炭水化物、炭水化物

Y:
優しい音で演ってます
♪ヒナタのブルース なんて10年ぶりくらい

S:その時はまだなかった(爆

Y:ほぼほぼ面白いよね Sは五分 0.5

いきなり引き算の問題 答えがなんでも即「正解」w

S:台形の面積

真面目に答えるY

S:
ボケろやあああ!
大人しい音だからMCで帳尻とろうとしてる

Y:優しい音だとYO-KING不機嫌なのかと思われたくない

S:YO-KING~~~!!てゆっちゃう

Y:声がデカいよ・・・(www


このMC聞きに来てるのが半分ある/爆
どの曲もゆっくりアレンジでイントロだけでは分からない

hospitality
雨が降り出す前は
ぼくも調子はよかったんだ

風が吹き出す前は
誰もが笑い合ってたんだ


夜空
さよなら さよなら
ありがとう 君
ひとり見上げる 星のない空
明日どうしよう


明日も愛しあえるかい
夜は優しくて~

すごい「キーーーーン!」てハウって中断

Y:
あまりにも気持ちよさそうだからペダルを踏んだ(ww
次はマイクがバチッ!てなるから

S:弾き語りじゃなく、みんなで入ろう

Y:道連れじゃーん!

その後はスムーズv


My Back Pages


Y:感動してハウりスイッチ踏めなかった
S:いろいろ言うけど、、、ええコやなあ

Y:桜井さんの曲を僕が歌うのも久しぶり どんな曲だっけ?

Sが歌い始める

Y:Sにしては歌いやすい オレ寄り

S:違います

Y:
違ったか
♪サマーヌード とか誰にもない曲 なかなかキツい
たまにカラオケ行って、オレの前で歌って玉砕する人がいる(爆×5000 ほんと難しいよね ビックリする
オレのすごさは簡単そうにやるところ
「楽勝」て言ってる奴のほうがスルっと出来る

S:♪明日も愛しあえるかい はある英語曲のアンサーソング

Y:
こう見えて、楽屋では互いに英語でしゃべりあってる sure! sure!
ヒジで突き合ってボキって
インター上がりじゃん
インターのランチで冷たいサンドイッチ食ったじゃん(絶好調www
次の曲も示唆に富んでる


うわさ
いやなうわさ 耳に入りやすくて
いいうわさ あんまりきかないよ
ホントの君の気持ちを知りたいんだ


のり弁女


トーキングソング
喋っていても 思っているのは
口よりもずっと奥のほう
目も 手も 間も
嘘をつけはしないんだね

ひとつ何か気づいて
君の何かと交わる
急ぐな 止まるな
ひとつひとつずつ ひもとくように


どれも名曲ばかりのオンパレード
普段聴けない曲もいっぱい

ヨーキンさんがゆってたザ・バンド的な音がこの曲はとくに出てる
1音1音が大事に聴こえる
大地くんのドラムも相変わらず惚れる


Y:
ベースいい音してるよ、ハルくん
YouTubeでライヴ前にハルくんの回を撮って
ギャグ逆連発してた
ルービックキューブを2時間でできた

ハル:できてないじゃないですか


アルバム『I will Survive』がアナログで再販




Y:「B面」を知らない人もいるかも

S:CDすら知らない世代は「面」も分からないかも


愛のオーラ
ヨーキンさんがとんでもなくクリアな高音を出してビックリ/驚
毎回出してるだろうけど、ゆっくりだから余計にバッチリ聴けたv


ソファー
今日のとこ愛してる人に抱きついて笑う
愛は未だにベスト
太陽が出りゃお互いに出よう
ソファ柔らかいけれど


途中でみんなで手拍子
ヨーキンさんのブルースハープもいいねv


どれもゆったりとしたテンポにアレンジされていて新鮮
私も無理なく座って聴いていたけど
盛り上げる定番曲は思わず立って踊っちゃう!

面白いことを言われれば、声を出して笑うし
それを止めることは誰にもできないんだ

そうだ、真心のライヴには1部、2部ってないんだっけと思い出して
この短い時間を200%楽しまなきゃと改めて思った


BABY BABY BABY
優しい声も 柔らかい時間も いつかは消える
そんな日がきっと来るのさ


だからBABY BABY BABY 君に会いに行くよ
もうすぐBABY BABY BABY 君を抱きしめに行くよ


サマーヌード
文句ない名曲


Y:
MCで自分にプレッシャーがかかるようなことを言ったけど
それに負けないでよかった
そっか声出しちゃいけないのね

S:
今さら?
楽しいことを見つけて生きていきましょう!


生きる
いろんな人 いろんな色 いろんないろいろいっぱい
いろんな道 いろんな価値
だけど大事なことはそうはない

日が昇る 生きている
風が吹く 生きている


日が沈む 生きていく
夜が来て 君に触れたいよ Baby

ららら~



ラップ調で歌うS
かなりゆったりだから歌いやすそう
ひと言ずつが沁みる
ヨーキンさんの歌うパートも感動


レコードのブツブツ

出だしから皮肉が効いた歌詞
よくよく聞くと、周りからいろいろ言われても
自分の気持ちに寄り添って生きればいいんだって声と音が聴こえた



FLYING BABY
好きすぎる1曲!!涙×∞
これと、♪RELAX, OPEN, ENJOY は何度聴いても出だしから号泣する
ああ、真心に出会ってほんとうに良かったなあ!


僕は腹が痛いほど よじれるほど
ずっと笑いっぱなしさ 止まらないよ

ヘイヘイヘイベイベー 走って 歩いて 飛んでよ
ヘイヘイヘイベイベー 走って 眠って 飛んでよ



JUMP
風はもう吹いてはいない
君とはもう二度と会えないのだろ
僕らを照らし続けたオレンジの夕陽は
噴水の温度を上げた


ところどころピタっと止まる息もピッタリ


え、もう終わり!? まだまだ足りないよー!!



グッズとライヴ告知




来年2月に恒例の中野サンプラザ決定/祝×5000
タイトルは『Usual』
たしかに覚えづらい綴り

こちらはいつものMB's
会場先行の抽選ありv


Y:
なかなかこの1、2年のライヴが忘れられない
こっちも飢えてるし、お客さんも生音に飢えてて
いいライヴをやらせてもらっています


明日はどっちだ!
始まった途端、コール&レスポンスの準備v


頭の中うざってえハエがたかってる
そいつらがブンブンブンブン言うには
お前はもう死んだほうがましだ

うるせえな!
負けねえぞ!
明日はどっちだ 君はどこにいる

探しに行くぜ すぐ見つけるぜ
そして明日へ そして二人で
ひとつになる



ものすごいカタルシスのある曲でスッキリ!!
アンコールはこの1曲だけだった



一列に並んで、やけに間があり
一人ずつマイクなしでコメント

ハルくん:今日めっちゃやりやすかったです!

桜井:私事で恐縮ですが、お母さん80歳おめでとう!祝×5000

YO-KING:
桜井事で恐縮ですが
ホテルのロビーで話しかけたら似てるお母さんでした/爆

2ショット写真を撮ったそう
2階席で見てたのかな?

大地くん:そのお母さんに若干僕も似てました/爆×5000


ラストのSEはいつもの♪ケ・セラ・セラ







誘導による退場
出口で来年の中野サンプラザライヴのチラシをもらった

もーれつ楽しみ!!

帰りの電車は気持ちよく帰れたv





11.3は祝日
大地くんは今日はレキシさんのライヴに参加とのこと
ほんとに引っ張りだこだねえ!

早速、サンプラチケの抽選にエントリーv

スマチケからサービスが変わって
名前、住所、生年月日、電話番号も入力
これもコロナ対策か? 面倒だけど仕方ない


【SMA TICKET】『重要』共通IDサービス「ICCOMOTTO」本日よりスタート!
2021年11月1日より「SMA TICKET」をさらにご利用いただきやすくするために、
共通IDサービス「ICCOMOTTO」をスタートいたしました。

<ICCOMOTTOとは>
ソニー・ミュージックアーティスツが運営する各種サービスを、1つのIDでご利用いただける便利な会員サービスです。
これまでそれぞれのサービスごとに登録が必要だったIDを、1つにまとめてご利用いただけるようになり、
登録情報も一括管理できるようになります。

さらには、アーティストグッズ通販サイト 「ROCKET-EXPRESS」でのお買い物、
ファンクラブ・月額制メンバーズサイトでの会費のお支払い、
チケット販売サイト「SMA TICKET」のご利用でポイントが貯まります。
貯まったポイントは、ソニー・ミュージックアーティスツが運営する各種サービスでご利用いただけます。
※一部の支払い方法・サービスでは、ご利用いただけません。

<注意点>
今後も引き続きSMA TICKETをご利用いただくには、「ICCOMOTTO」の新規会員登録(無料)を行っていただく必要があります。
なお、サービス開始後はこれまでご利用いただいていたIDでは、ログインができなくなりますのでご注意ください。

<キャンペーン情報>
ICCOMOTTOスタートを記念して、新規登録いただいた方にもれなく100ポイントをプレゼント!
期間限定となりますのでお見逃しなく!

【対象期間】
2021年11月1日(月) 11:00〜2022年1月31日(月)23:59まで

<個人情報について>
これまでのご利用頂いていたSMA TICKETのアカウント情報(個人情報)に関しましては、
2022年10月31日(月)に株式会社ソニー・ミュージックアーティスツが、全てのデータを削除させていただきます。

詳しくは、「ICCOMOTTO」サイトをご確認ください。





















コメント