●official site
解説:佐野稔
●ケビン・エイモズ(フランス SP12位)

♪Outro
4トゥーループ単独に 3トゥーループ コンビネーションから構成を変えた
トリプルアクセル・2トゥーループ 3ターンから3ループ
足替えキャメルスピン アメリカ大会ではSP後棄権した
トリプルアクセル 3・1・3 ダブルアクセル
感情を爆発させるコレオシークエンス 側転した?
フライングシットスピン 足替えコンビネーションスピン
ステップシークエンス いい表情 母国のお客さんにもアピール
叫びながら歓喜のフィニッシュ 164.10 228.08
●ドミトリー・アリエフ(ロシア SP5位)

♪そしてワルツは続く・・・
4ルッツは3ルッツに 4・3トゥーループ
トリプルアクセル・1・3サルコウ ヒザをついて回ってから3フリップ
キレイなフライングキャメルスピン ワルツにのってコレオシークエンス
1.1倍 トリプルアクセルは着氷が乱れた 3ルッツ・2トゥーループ
3ループ ステップシークエンス 足替えシットスピン
足替えコンビネーションスピン しっとりと滑りきった
168.51 253.56 トップに立った
●佐藤駿(SP4位)

♪オペラ座の怪人
4ルッツきれいに入った 前半に4回転4本を予定
4フリップきれい 4・1トゥーループに 勢い余っちゃったかな?
足替えコンビネーションスピン 4トゥーループ着氷乱れたが踏ん張った
トリプルアクセル フライングシットスピン アメリカ大会は4位
3・1・3 トリプルアクセル・2トゥーループ
これは得点が楽しみ ステップシークエンス
憧れの羽生結弦が滑った曲 コレオシークエンス
足替えコンビネーションスピン 悔しい顔
日の丸を振るお客さんがたくさんいて嬉しいなあ
177.17 264.99PB更新 トップに立った
インタビュー

正直すごい悔しいなっていう
でも初めて試合でルッツとフリップを
フリップにはアテンションがついてしまったんですけれども
クリーンに着氷することができて嬉しかったです
Q:ショートと合わせて自己ベストが出ましたがいかがですか?
2年前のグランプリファイナルの点数で止まってしまっていたので
そこが少し悔しかった部分ではあったんですけれども
今回やっとファイナルの自己ベストを更新できたので嬉しかったなと思います
今回の試合ですごく自信がついたと思うので
この勢いに乗って全日本ではトゥーループをしっかり決めて
ノーミスな演技ができるように頑張りたいです
●ジェイソン・ブラウン(アメリカ SP3位)

♪映画『シンドラーのリスト』より
優勝すれば4年ぶりのGPファイナル
4サルコウ成功した! マイナスがついたけど
トリプルアクセル・2トゥーループ トリプルアクセル
コンビネーションスピン カメラの変な演出いらないんだけどな/汗
2ループ 3フリップ・3トゥーループ 3・1・1
美しいイナバウア スパイラル バレエジャンプも軽く跳ぶコレオシークエンス
3フリップ 足替えコンビネーションスピン ステップシークエンス
柔軟性をフルに活かした動き 足替えキャメルスピン
倒れ込むフィニッシュ そしていつもの笑顔
174.81 264.20
●デニス・ヴァシリエフス(ラトビア SP2位)

♪ロミオとジュリエット
4サルコウおりたけれども回転不足 トリプルアクセル・2トゥーループ
トリプルアクセル 3ループ ステップシークエンス
ゆづくんのロミジュリをまた観たくなったな
フライングシットスピン すごいバランスとスピード
後半、3フリップ・3トゥーループ 3・1・3 3ルッツ
コレオシークエンス 足替えコンビネーションスピン
フライング足替えコンビネーションスピン
顔を真っ赤に染めて反り返るフィニッシュ
164.72PB更新 254.48PB更新
●鍵山優真(SP1位)

♪映画『グラディエーター』より
2大会優勝のかかった最終滑走のプレッシャーに勝てるか?
4サルコウからイーグル 3ルッツ 4・3トゥーループきれいに入った
トリプルアクセル・1・3サルコウ 足替えシットスピン
ここまで完璧 ステップシークエンス さまざまな感情を表現
後半、4サルコウ手をついた 3フリップ・3ループこれもマイナスついた
1アクセル コレオシークエンス 後半への挑戦
足替えコンビネーションスピン ちょっと悔しい顔

スローで見ると高さのあるジャンプ
185.77 286.41 お父さんもニッコリ

男子は優勝 鍵山優真 2位 佐藤駿 3位ジェイソン・ブラウン
日本男子の1、2フィニッシュ
おめでとううううううううう!!
2大会優勝は鍵山優真のみ そしてGPファイナル進出!
この勢いのままオリンピックまで駆けて欲しいなあ
鍵山優真インタビュー

Q:
グランプリシリーズ2大会優勝、そしてファイナル進出も決めました
今の気持ちは?
悔しいなという思いがすごいあって
後半はちょっと足にきちゃって、すごいきつくて
根性を出しきれなかったていうのが一番の原因かなと思いますし
練習してきたからこそ、あそこでミスをしてしまったことがものすごく悔しくて
自分の中でもできたはずなのにって思ってたのが
やりきれなかったという部分ですごく悔しいなと思いました
グランプリシリーズを1位で通過できたことは
自分にとって初めての経験だったので
良い経験になったと思いますが
他の選手の人たちに自分の存在をもっとアピールできたかなと思ったので
そこはグランプリファイナルでドカッと決めてやりたいなと思います
Q:グランプリファイナルに向けて改めて意気込みをお願いします
イタリア、フランスで失敗したこと、成功したことを
しっかりと落ち着いてもう1回反省し直して
そこからまた全力で、あまり時間はないですけど
他の選手と戦えるくらいまでの実力をつけて
もちろん優勝を目指して頑張りたいと思います
(頼もしいな ちゃんと冷静に分析できてるし
ネイサン、宇野昌磨くんらと肩を並べて戦える自信も見える

ところで、、、ゆづくんがいない
次回のロシア大会にも名前がない?
となるとGPファイナルも出ない?
オリンピック出場に特例があるだろうか?
ふつうに寂しい
解説:佐野稔
●ケビン・エイモズ(フランス SP12位)

♪Outro
4トゥーループ単独に 3トゥーループ コンビネーションから構成を変えた
トリプルアクセル・2トゥーループ 3ターンから3ループ
足替えキャメルスピン アメリカ大会ではSP後棄権した
トリプルアクセル 3・1・3 ダブルアクセル
感情を爆発させるコレオシークエンス 側転した?
フライングシットスピン 足替えコンビネーションスピン
ステップシークエンス いい表情 母国のお客さんにもアピール
叫びながら歓喜のフィニッシュ 164.10 228.08
●ドミトリー・アリエフ(ロシア SP5位)

♪そしてワルツは続く・・・
4ルッツは3ルッツに 4・3トゥーループ
トリプルアクセル・1・3サルコウ ヒザをついて回ってから3フリップ
キレイなフライングキャメルスピン ワルツにのってコレオシークエンス
1.1倍 トリプルアクセルは着氷が乱れた 3ルッツ・2トゥーループ
3ループ ステップシークエンス 足替えシットスピン
足替えコンビネーションスピン しっとりと滑りきった
168.51 253.56 トップに立った
●佐藤駿(SP4位)

♪オペラ座の怪人
4ルッツきれいに入った 前半に4回転4本を予定
4フリップきれい 4・1トゥーループに 勢い余っちゃったかな?
足替えコンビネーションスピン 4トゥーループ着氷乱れたが踏ん張った
トリプルアクセル フライングシットスピン アメリカ大会は4位
3・1・3 トリプルアクセル・2トゥーループ
これは得点が楽しみ ステップシークエンス
憧れの羽生結弦が滑った曲 コレオシークエンス
足替えコンビネーションスピン 悔しい顔
日の丸を振るお客さんがたくさんいて嬉しいなあ
177.17 264.99PB更新 トップに立った
インタビュー

正直すごい悔しいなっていう
でも初めて試合でルッツとフリップを
フリップにはアテンションがついてしまったんですけれども
クリーンに着氷することができて嬉しかったです
Q:ショートと合わせて自己ベストが出ましたがいかがですか?
2年前のグランプリファイナルの点数で止まってしまっていたので
そこが少し悔しかった部分ではあったんですけれども
今回やっとファイナルの自己ベストを更新できたので嬉しかったなと思います
今回の試合ですごく自信がついたと思うので
この勢いに乗って全日本ではトゥーループをしっかり決めて
ノーミスな演技ができるように頑張りたいです
●ジェイソン・ブラウン(アメリカ SP3位)

♪映画『シンドラーのリスト』より
優勝すれば4年ぶりのGPファイナル
4サルコウ成功した! マイナスがついたけど
トリプルアクセル・2トゥーループ トリプルアクセル
コンビネーションスピン カメラの変な演出いらないんだけどな/汗
2ループ 3フリップ・3トゥーループ 3・1・1
美しいイナバウア スパイラル バレエジャンプも軽く跳ぶコレオシークエンス
3フリップ 足替えコンビネーションスピン ステップシークエンス
柔軟性をフルに活かした動き 足替えキャメルスピン
倒れ込むフィニッシュ そしていつもの笑顔
174.81 264.20
●デニス・ヴァシリエフス(ラトビア SP2位)

♪ロミオとジュリエット
4サルコウおりたけれども回転不足 トリプルアクセル・2トゥーループ
トリプルアクセル 3ループ ステップシークエンス
ゆづくんのロミジュリをまた観たくなったな
フライングシットスピン すごいバランスとスピード
後半、3フリップ・3トゥーループ 3・1・3 3ルッツ
コレオシークエンス 足替えコンビネーションスピン
フライング足替えコンビネーションスピン
顔を真っ赤に染めて反り返るフィニッシュ
164.72PB更新 254.48PB更新
●鍵山優真(SP1位)

♪映画『グラディエーター』より
2大会優勝のかかった最終滑走のプレッシャーに勝てるか?
4サルコウからイーグル 3ルッツ 4・3トゥーループきれいに入った
トリプルアクセル・1・3サルコウ 足替えシットスピン
ここまで完璧 ステップシークエンス さまざまな感情を表現
後半、4サルコウ手をついた 3フリップ・3ループこれもマイナスついた
1アクセル コレオシークエンス 後半への挑戦
足替えコンビネーションスピン ちょっと悔しい顔

スローで見ると高さのあるジャンプ
185.77 286.41 お父さんもニッコリ

男子は優勝 鍵山優真 2位 佐藤駿 3位ジェイソン・ブラウン
日本男子の1、2フィニッシュ
おめでとううううううううう!!
2大会優勝は鍵山優真のみ そしてGPファイナル進出!
この勢いのままオリンピックまで駆けて欲しいなあ
鍵山優真インタビュー

Q:
グランプリシリーズ2大会優勝、そしてファイナル進出も決めました
今の気持ちは?
悔しいなという思いがすごいあって
後半はちょっと足にきちゃって、すごいきつくて
根性を出しきれなかったていうのが一番の原因かなと思いますし
練習してきたからこそ、あそこでミスをしてしまったことがものすごく悔しくて
自分の中でもできたはずなのにって思ってたのが
やりきれなかったという部分ですごく悔しいなと思いました
グランプリシリーズを1位で通過できたことは
自分にとって初めての経験だったので
良い経験になったと思いますが
他の選手の人たちに自分の存在をもっとアピールできたかなと思ったので
そこはグランプリファイナルでドカッと決めてやりたいなと思います
Q:グランプリファイナルに向けて改めて意気込みをお願いします
イタリア、フランスで失敗したこと、成功したことを
しっかりと落ち着いてもう1回反省し直して
そこからまた全力で、あまり時間はないですけど
他の選手と戦えるくらいまでの実力をつけて
もちろん優勝を目指して頑張りたいと思います
(頼もしいな ちゃんと冷静に分析できてるし
ネイサン、宇野昌磨くんらと肩を並べて戦える自信も見える

ところで、、、ゆづくんがいない
次回のロシア大会にも名前がない?
となるとGPファイナルも出ない?
オリンピック出場に特例があるだろうか?
ふつうに寂しい