≪「マケドニア」観光≫③
「マザーテレサ」の家を見てから後ろを振り帰ると、「スコピエ城門」が建っていた。何でも首都「スコピエ」を、数年前からパリやロンドンの様な魅力的な都市に造り変える街づくりを始めていると言うのだ。
中心を流れる「ヴァルダル川」に掛かる15世紀の石橋の両側に新しい公共施設が建ち並び、国のシンボルである巨大な「アレクサンダー大王像」の噴水が聳え立っていた。
川岸は公園風になっていて、「美術館」「ホロコーストメモリアル」「独立記念館」「博物館」など、どれもデザイン的に素敵な建造物だった。
また、新たに建築中の建物も目に付いた。
市内には21もの大学があるのだそうだ。2010年の調査によると、高等学校卒業者は80%、国民の識字率は95%と高い。
旅行前にTVの旅番組で「マケドニア」を見たら、1962年に起きたMG6.1の大地震で80%の建物が破壊され12万人が家を失くし、1000人以上が犠牲になったスコピエの再建計画は、日本人建築家「丹下健三氏」が中心になって立案したと報じていた。ここにも日本との繋がりを発見したのだった。
この後、80km離れた次の観光地「オフリド」を目指して、バスは2時間走り続けた。
最新の画像[もっと見る]
- 娘から歳暮が届く 6日前
- 娘から歳暮が届く 6日前
- 娘から歳暮が届く 6日前
- 初めて雪かき 1週間前
- 早くも「カレンダー」を来年のものに 2週間前
- ベッドサイドテーブルを組み立てる 3週間前
- 11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花 3週間前
- 11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花 3週間前
- 11月の庭仕事(10)剪定枝の束をやっとゴミ回収へ出す 3週間前
- 11月の庭仕事(10)剪定枝の束をやっとゴミ回収へ出す 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます