前回の対戦から中2試合で再び相まみえることとなる、ファジアーノ岡山。先制しながら追いつかれてドローに終わったアウェイ戦の借りを返すべく、ホームで迎え撃ちます。
10勝9分け15敗の勝ち点39で並ぶ両チーム。勝ったほうがラストスパートをかけられる勢いを手にするゲームとも言えましょう。それでなくとも同期のライバルチーム。譲るわけにはいきません。
前節は連勝を期して臨みながらスコアレスドローという不本意な結果に終わってしまっただけに、いまいちど仕切り直し、勝利を手にして目標到達へと突き進まねばならないところです。
カターレは鹿島と、岡山はC大阪と、それぞれ16日に天皇杯3回戦でJ1クラブに挑みます。その挑戦に向けて、勝って弾みをつけて臨むことが出来るのはどちらか1チームのみ。その意味でも、勝つしかない試合。
昨年のホーム戦で4-0で快勝した同カードの再現を望みたいところです。
目標到達に向けて、残り全勝を目指さねばなりません。押し込みながらも決めきれず、勝ち点3を獲ること、13位までの差を詰めることができなかった前節の反省を活かし、勝利に結びつけなければ。
西野が練習中の怪我で離脱というアクシデントに見舞われているものの、苦しいチーム事情のなかでもやりきるしかないのは皆の共通認識でしょう。そのなかにあって、前節出場停止だった江添、そして2試合の停止が明ける福田にかかる期待は大きいです。特に福田にとっては、前回の岡山戦以来の出場となる今節。前節も、セットプレーのチャンスや攻め込まれた場面での安定性などの攻守両面で「ここで福田がいれば」というシーンがありました。それだけに、今回こそはその持てる力をフルに発揮し、戦い抜いてほしいところです。
攻撃面においては、やはり期待したのは1トップの苔口。連続試合得点こそ途絶えたものの、前節もスピード感あふれる抜け出しやボールを納める起点となるはたらきなど、持ち味を発揮していました。前回対戦時に地元凱旋ゴールを勝利に結びつけることができなかっただけに、ホームでは勝利に繋がるゴールを期待します。昨年の同カードのホーム戦では、試合開始わずか5分で先制点を挙げ、その勢いを4得点の快勝へとつなげました。是非ともその再現を!
苔口と同じく、大西もまた、地元凱旋の試合を勝利に結びつけることができなかったひとり。勝てなかった前節にしても、相手を上回る数のCK、FKのチャンスがありながら、それを得点に結びつけることができなかった無念もあることかと。その思いを、今節にぶつけてほしいです。
それともうひとり、ヨシタク。前節、押し込めばゴールという決定的な場面で外してしまったことが結果的にスコアレスドローにつながってしまったという悔しい思いをしました。とはいえ、その悔しさも、出場しているからこそ。怪我で出遅れ、出場したくてもできない期間が長かったからこそ、挽回出来るチャンスがあるならば、それをものにしない手はないでしょう。25節のアウェイ千葉戦の試合終了間際、バーに嫌われて決勝ゴールがならなかった黒部が、その次の試合のFC東京戦で見事にゴールを決めて勝利に貢献したように。今度は、ヨシタクも悔しさを力に変えて、勝利へつながるはたらきをしてくれることを望みます。
同勝ち点で並ぶチーム同士の対戦だけに、勝つのと負けるのとでは明暗がくっきりと分かれてしまいます。
ここで、勝負強さを発揮してほしいです。
思えば、ちょうど1年前の今頃。直接対決で勝利したものの、その後に繋げることが出来ず、結局順位で岡山を上回ることが出来ませんでした。今年は、それを繰り返すわけにはいきません。
まずは、今節を全力で勝利する。そして、残り試合すべて勝つ。
やるべきことは、明快。ならば、あとは実践あるのみ。
目標達成へ向け、迷い無く進め!引き分けはいらない!求めるは勝利のみ!
目標を具現化する力を見せろ!
勝たれ!!!富山!!!!!
10勝9分け15敗の勝ち点39で並ぶ両チーム。勝ったほうがラストスパートをかけられる勢いを手にするゲームとも言えましょう。それでなくとも同期のライバルチーム。譲るわけにはいきません。
前節は連勝を期して臨みながらスコアレスドローという不本意な結果に終わってしまっただけに、いまいちど仕切り直し、勝利を手にして目標到達へと突き進まねばならないところです。
カターレは鹿島と、岡山はC大阪と、それぞれ16日に天皇杯3回戦でJ1クラブに挑みます。その挑戦に向けて、勝って弾みをつけて臨むことが出来るのはどちらか1チームのみ。その意味でも、勝つしかない試合。
昨年のホーム戦で4-0で快勝した同カードの再現を望みたいところです。
目標到達に向けて、残り全勝を目指さねばなりません。押し込みながらも決めきれず、勝ち点3を獲ること、13位までの差を詰めることができなかった前節の反省を活かし、勝利に結びつけなければ。
西野が練習中の怪我で離脱というアクシデントに見舞われているものの、苦しいチーム事情のなかでもやりきるしかないのは皆の共通認識でしょう。そのなかにあって、前節出場停止だった江添、そして2試合の停止が明ける福田にかかる期待は大きいです。特に福田にとっては、前回の岡山戦以来の出場となる今節。前節も、セットプレーのチャンスや攻め込まれた場面での安定性などの攻守両面で「ここで福田がいれば」というシーンがありました。それだけに、今回こそはその持てる力をフルに発揮し、戦い抜いてほしいところです。
攻撃面においては、やはり期待したのは1トップの苔口。連続試合得点こそ途絶えたものの、前節もスピード感あふれる抜け出しやボールを納める起点となるはたらきなど、持ち味を発揮していました。前回対戦時に地元凱旋ゴールを勝利に結びつけることができなかっただけに、ホームでは勝利に繋がるゴールを期待します。昨年の同カードのホーム戦では、試合開始わずか5分で先制点を挙げ、その勢いを4得点の快勝へとつなげました。是非ともその再現を!
苔口と同じく、大西もまた、地元凱旋の試合を勝利に結びつけることができなかったひとり。勝てなかった前節にしても、相手を上回る数のCK、FKのチャンスがありながら、それを得点に結びつけることができなかった無念もあることかと。その思いを、今節にぶつけてほしいです。
それともうひとり、ヨシタク。前節、押し込めばゴールという決定的な場面で外してしまったことが結果的にスコアレスドローにつながってしまったという悔しい思いをしました。とはいえ、その悔しさも、出場しているからこそ。怪我で出遅れ、出場したくてもできない期間が長かったからこそ、挽回出来るチャンスがあるならば、それをものにしない手はないでしょう。25節のアウェイ千葉戦の試合終了間際、バーに嫌われて決勝ゴールがならなかった黒部が、その次の試合のFC東京戦で見事にゴールを決めて勝利に貢献したように。今度は、ヨシタクも悔しさを力に変えて、勝利へつながるはたらきをしてくれることを望みます。
同勝ち点で並ぶチーム同士の対戦だけに、勝つのと負けるのとでは明暗がくっきりと分かれてしまいます。
ここで、勝負強さを発揮してほしいです。
思えば、ちょうど1年前の今頃。直接対決で勝利したものの、その後に繋げることが出来ず、結局順位で岡山を上回ることが出来ませんでした。今年は、それを繰り返すわけにはいきません。
まずは、今節を全力で勝利する。そして、残り試合すべて勝つ。
やるべきことは、明快。ならば、あとは実践あるのみ。
目標達成へ向け、迷い無く進め!引き分けはいらない!求めるは勝利のみ!
目標を具現化する力を見せろ!
勝たれ!!!富山!!!!!