気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

収穫野菜と秋の味覚

2012-10-06 18:57:40 | 家庭菜園と園芸

 10月に入っても日中の暑さは衰えません。家庭菜園の野菜も元気で、まだまだ収穫が続いています。

 4月に種をまいて5月に植え付けた野菜類。キュウリとナスは終わりましたが、ピーマンや、シシトウ、甘長トオガラシミニトマト、それにオクラが少々。下記3画像はいずれも昨日収穫した野菜で、まだ食卓に上っています。

 左はピーマン。今年は形の違う3種類を作りました。中が甘長トオガラシ。秋になり少々堅めですが、これも野菜炒めや天ぷらに。そして右がミニトマトイエローアイコです。この時期のトマトは熟すまで置くとすぐに割れてしまうので色が薄く(緑色が少し残っているうちに)ても収穫しますが、結構食べられます。小画像は、ご近所さんからの頂もの。秋の味覚の「」です。

  

        ピーマン               甘長トオガラシ             イエローアイコ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする